朝食ってなんでBreakfast?
朝食はBreakfast
昼食はLunch
夕食はDinner
なぜ朝食は【Break=壊す】という単語が使われているのでしょうか?少し得する豆知識を公開しちゃいます!!
Fastingって知ってる?
最近【Fasting=ファスティング】が流行っているのを知っていますか?「えっ、なんだそりゃ?」・・・と思う人もいらっしゃるかもしれません。健康志向の女性ならもしかするとご存知かもしれませんね。
Fastingとはいわゆる「断食」です。Fastと聞くと「速い」が思い浮かぶかと思いますが、「断食する」という意味でも使われることもあるのです。
Breakfastの本当の意味
みなさんFasting「断食」したことはありますか?僕はありません。。。(笑)興味はあるのですが、なかなか・・つらそうですもんね。
Fastingは何日も食べ物を食べず水だけで生活をします。断食が終わるとご飯を食べます。もうお気づきの方もいらっしゃるかと思います。そう断食を終えて、最初に食べるのが「朝食」。
FastをBreakするのです。それがBreakfastと呼ばれている由来だそうです。いかがでしょうか?【Fasting=断食】、新しい知識が増えましたね!!
Aloha English 英会話体験レッスン
調べない、覚えない。6ヶ月で育てる英会話力レッスン。Skypeオンラインレッスン、東京、神奈川各所で開催中。毎月お得な英会話体験レッスン←から予約受付しています。開催場所の詳しい情報はこちらから。
コメントを投稿するにはログインしてください。