海外で看護師として働く上で、どのような仕事ができたりどれほどの給料がもらえるのか気になるところですよね。
実際、日本で働いている看護師の中で海外への就職や移住を希望して、ワーキングホリデーを利用して実現している方は年々増えてきています。看護師の経験があれば、国際看護師として活躍できるポテンシャルはありますね。
そこで、国際看護師としてどのような仕事があるかというポイントや、日本と比べて給料の水準がどうかという点について解説していきたいと思います。
ページコンテンツ
海外の看護師について「国際看護師」という呼ばれ方もしまして、基本的には日本以外の国や地域で活動・労働をする看護師のことを示します。
国際看護師という名前の資格がある訳ではないため、日本国外で働いたりボランティアをするという、ざっくりとした意味になりますね。中には国際看護師協会(ICN)という組織もありますが、国際看護師として所属するという団体とは違うようです。
これから国際看護師になろうと考えている方は、日本での働き方に疑問を抱えている人が多いのではないでしょうか。
などなど、これからの人生展望について目標がある看護師さんは、海外で働くことにおけるメリットが多くあります!
日本では低収入で働いている看護師でも、国際看護師になれば収入が上がる場合もあります。日本での仕事にやりがいや目的を失っている方は、海外進出について目指してみるといいでしょう!
海外で看護師の仕事に携われる方法は主に2つありますが、すぐに働ける方法では看護・医療ボランティアがあります。
看護ボランティアでは英語力があまりなく不安な方や、まずは短期間での海外を体験してみたい場合におすすめですね。看護や医療ボランティアではいくつか団体がありますので、事前にチェックしてみましょう。
海外ボランティアで有名なのは、青年海外協力隊(JICAボランティア)です。青年海外協力隊は、日本政府のODA(政府開発援助)の一環で、独立行政法人国際協力機構(JICA)より実施されている事業です。
外部サイト:独立行政法人 国際協力機構
青年海外協力隊では開発途上国へ、自らの持っている技術や経験を生かすという目的があり、アジア諸国を対象に看護師の育成に力を入れている地域もあるため、国際看護師として経験を積むために有効な手段となるでしょう。
派遣先 |
開発・発展途上国(アジア・中南米・アフリカなど) |
応募資格 | 看護師隊員の場合、看護師の国家資格に加えて最低でも3年以上の実務経験(より専門性が求められる分野では5年以上が目安) |
必要な英語力 | 基本的な英会話ができるレベル(英検準2級〜3級程度) |
仕事内容 |
看護師隊員であれば、病院や公共の施設にて看護業務の指導や学生や住民に対する啓発活動など(派遣期間:1~2年) |
給料 | 原則無給ですが、派遣先の国・地域の物価に応じた現地生活費が支給されます。また、帰国後に国内積立金として月額:85,000円が口座に振り込まれます。 |
青年海外協力隊の場合、そこまで高い英語力は求めていませんので、看護師経験さえあればチャレンジしやすいボランティアです。
また、2年間ほどボランティアすると、国内積立金で200万円ほどの貯蓄がありますので、日本に戻ってきてからの生活費や就職活動でも安心ですね。
看護師のボランティア経験では、国境なき医師団という団体もあり、青年海外協力隊と同様に発展途上国への支援活動が使命となります。
国境なき医師団では正看護師や手術看護師、助産師などの職種において需要が高く、日本での看護師経験を活かして貢献できるでしょう。
派遣先 |
開発・発展途上国(アジア・中南米・中近東・アフリカなど) |
応募資格 |
正看護師:3年以上の臨床経験・感染管理経験・マネジメント経験 |
必要な英語力 | 英会話ができるレベル(明確な基準はない) |
仕事内容 |
現地での医療活動:現地スタッフのマネジメント・手術室看護師としての介助・助産師としての業務、産後ケアなど(活動期間:6ヶ月〜1年) |
給料 |
初任給で月額:15万円ほど(活動期間によって昇給) |
国境なき医師団はボランティア活動ではありますが、緊急性の高い発展途上国の医療ニーズに対する寄付金が潤沢であるため、ある程度の給与が支払われますね。
短期的な海外ボランティアでは、日本のNGO(非政府組織)であるジャパンハートもあります。団体設立は2004年と最近で、国内でもイベント活動・説明会を開催していますね。
外部サイト:国際医療ボランティア団体 ジャパンハート
活動期間は2日~1週間と短いので、語学力に不安のある方や海外への渡航経験がない方など、海外での看護ボランティアをまずは経験してみたい場合に参加してみる価値はあるでしょう。
派遣先 |
発展途上国(アジアなど) |
応募資格 |
看護師経験などのキャリアで制限はありません |
必要な英語力 | 通訳が現地に同行するため、語学力の条件もありません |
仕事内容 |
現地の医師や日本人スタッフと一緒に、診察介助や病棟看護ケア介助などのサポート |
給料 |
無給で参加時に医療活動費(6~10万円ほど)を支払う必要があります。現地での宿泊費や食費は無償提供されます。 |
また、ジャパンハートでは国際看護長期研修もあり、国内で半年の研修を受けてから海外渡航(半年〜1年)というプログラムもあるので、青年海外協力隊や国境なき医師団とあわせて、看護・医療ボランティア活動について検討してみるといいでしょう。
上記は看護ボランティアについてのご紹介でしたが、長期的に働いて最終的には海外でずっと暮らせるようになりたいという希望もあるでしょう。
結論から言うと、日本で看護師経験があればワーキングホリデーや海外留学を通して国際看護師になれます。
以下では、国際看護師で働きやすい環境であるオーストラリアやアメリカ、イギリスについて、看護師になるための方法をまとめました。
国際看護師を目指すには、オーストラリアでの留学やワーキングホリデーがおすすめです。というのも、海外では各国にて看護師資格がありますが、オーストラリアの看護師資格は最短で4ヶ月にて取得できるメリットがあります。
詳しくはオーストラリアの看護師資格・ワーホリのページでも解説していますが、日本で四年制の大学を卒業して正看護師免許を取得していれば、3~6ヶ月ほどの研修プログラムを受けることで看護師資格を得られます。
▷参考記事:オーストラリアのワーホリでおすすめの仕事・探し方
ただ、看護師経験だけでなく英語力も求められ、Academic IELTSのスコアで7.0以上(TOEIC基準だと870~970点)が必要ですので、英会話などの学習を事前にしておきましょう。
アメリカでは看護師の資格やポジションによって年収は変動しますが、一般的な年収では700万円ほどと高く、日本よりも高待遇の傾向になります。
資格については、アメリカ国内での看護学校の卒業資格や、CGFNSというアメリカの看護師になるために受ける審査のほか、語学力としてTOEIC725点以上など、いくつかの条件があるので難易度は高めです。
ただ、アメリカで医療技術が高く、より専門的な経験を得たいという看護師の方はキャリアアップのために働く選択肢もあるでしょう。詳しくは、アメリカで看護師になるメリット・デメリットでご紹介しています。
イギリスで看護師になる場合も同様に、イギリスの看護学校の卒業資格やAcademic IELTSのスコアで7.0以上(TOEIC基準だと870~970点)などの英語力が必要となります。
また、イギリスの看護師では年収が低く(300万円〜)、現地の物価も高いため日本と比べて経済水準が下がるデメリットもありますね。
ただ、イギリスなどの欧米諸国ではワークライフバランスを重視しており、1ヶ月ほどの長期休暇も取りやすい環境ですので、日本で休みなく劣悪な職場で働いている看護師さんなど、ライフスタイルを改善するために留学やワーキングホリデーで渡航している方も多いですね!
ワーキングホリデーや海外留学で働く経験ができますが、ワーキングホリデーでは年齢制限もありますので、30代以上の方は看護インターンで留学するという手段も選択肢としてあります。
看護師向けの海外インターンでは、英語を学べるスクールや看護師資格を取得するためのカリキュラムもありますので、確実に計画を立てて海外で働きたいという方にはおすすめですが、ワーホリよりも費用がかかるデメリットもありますね。
また、看護師に限らず海外で働くこと全般で言えますが、英語力を上げることで現地の方とのコミュニケーションや異文化の理解など、慣れない生活でも『英語を話せるからなんでもできる!』という自信を持って前向きに取り組めますね。
ワーホリやインターンで働くことに対し、最初は不安はあるかと思いますが、しっかりと日本で英語を独学で学習・準備することによって、着実に国際看護師への道を進むことができるでしょう。
上記でも少し触れましたが、国際看護師の給料は国によって基準が異なるので、留学やワーキングホリデーでの行き先を決める際にもしっかりチェックしておくといいでしょう。
看護師で海外にて働く! | 看護師の平均年収 |
アメリカ | 700万円 |
オーストラリア | 500万円 |
カナダ | 450~500万円 |
イギリス | 300~500万円 |
比較:日本 | 480万円 |
日本国内での看護師全体の平均年収では、約480万円という調査結果が出ております。日本と比べると、アメリカやオーストリア・カナダなどは水準以上の待遇となります。
対してイギリスやフランス、ドイツなどのヨーロッパでは物価が高いというデメリットもあり、それほど年収が高くありません。欧州での生活に憧れを感じる人も多いかと思いますが、国際看護師として海外で働き続けることを考えると年収の高さを優先することも大事ですね。
国際看護師のなり方や給料についてご紹介しましたが、看護師として海外で働くために準備するべきことをまとめました。
ワーキングホリデーや留学を通して英会話を学ぶ姿勢も大事ですが、英語力を上げるためには留学・ワーホリ前の英会話学習や、現地での積極的なコミュニケーションで経験で積むことも重要です。
これからワーキングホリデーを検討されている方は、就労ビザの取得方法や海外の看護師資格で必要な英語力の基準など、オーストラリア在住の留学エージェントとの無料カウンセリングで聞いてみるのもいいでしょう。
看護師の経験が活かせるのか…英語力が無いのでどうしよう、といった留学・ワーホリ前の不安についても無料エージェントからの話を聞いて解決し、確実に準備しておくといいですよ!
コメントを投稿するにはログインしてください。