英語のスピーキングが上達する勉強法とは?|初心者でも一から独学で対策!

英語のスピーキングが上達する勉強法とは?

英語のスピーキング学びたいという人は多く、英会話スキルを習得したいけど話せるようになれない課題を抱えているのではないでしょうか。

  • 自分のスピーキング・英会話学習が間違っている?
  • 英語を話せるようになるためにはどのような能力が必要?
  • 独学でもスピーキングは上達する?

などの疑問について、こちらのページを読めば全て解決できるようになります。結論から言うと、独学でも初心者からのレベルアップは可能で、スピーキングの伸び悩みを解消できるでしょう。

ページコンテンツ

1.英語のスピーキング対策で間違った勉強法とは?

最初に、英語のスピーキング勉強で間違った方法をご紹介します。『毎日英語の勉強をしていても全然話せない…』と壁を感じる方は、勉強方法で課題があります。

英語の勉強ができない初心者におすすめの勉強法も解説

1-1.インプットとアウトプットの勉強バランスが悪い

英語のスピーキング対策で間違った勉強法1

英語だけでなく語学全般で言えることですが、インプットとアウトプットの両方を対策しないとスピーキングできるようにはなりません

  • インプット学習:英文法や英単語などの知識やリスニング・リーディング学習
  • アウトプット学習:スピーキングやライティングでの英語表現練習

例えば日本語でも、『老婆心』という単語を聞いたことがあっても、普段の会話で全く使ったことがないから意味はよく分からないといったケースがあるように、実際に話したり書いたりしないと言語は習得できません。

中学英語の復習で文法や単語は理解できて、英文もある程度は読めるけど英会話になると全然話せないのは、アウトプット学習の不足が原因となるでしょう。

1-2.英語の発音を理解できていない

英語のスピーキング対策で間違った勉強法2

英会話でよくつまづきがちなのが、英語の発音が聞き取れないといった課題です。英語には日本語にない発音が多く、発音の仕方を覚えないと聞き取ることも難しいです。

また、英語には音声の変化もありスペリンクの音を省略するリダクションなど、いくつかの発音ルールがあります。例えば「I saw John at the station.」の英文で、「at」が「ア」と短く発音するように、自分が思っていた英語通りに発音されないことで違う英語に聞こえてくることもあるでしょう。

スピーキングができない人の傾向として、英語の発音やリダクション・リンキングなどのルールを理解できず、リスニングの段階で挫折してしまいます。そのため、英語を話せるようになるにはリスニング・発音の対策大事ですね。

1-3.ネイティブ講師の英会話レッスンに通う

英語のスピーキング対策で間違った勉強法3

英語学習でよく、ネイティブの英会話スクールにこだわる初心者もいますが失敗する可能性が高く要注意です。

初心者にありがちなオンライン英会話の失敗でも紹介していますが、ネイティブ講師との英会話レッスンで以下のような懸念点があり、英語初心者には向いていない学習環境です。

  • ネイティブの発音が聞き取れず英会話がほとんどできない
  • 日本語での質問ができず、分からないことが解消されない
  • 日本人にとって苦手としているポイント・スキルのアドバイスをもらえない

ネイティブの英会話レッスンは、日本人バイリンガル講師との英会話ができるようになってからでも遅くありません。オンライン英会話でのトレーニングをしたい場合、初心者の方は日本人講師からアドバイスをもらう方が上達しやすいでしょう。

2.英語のスピーキング勉強・習得で必要なスキル

英語のスピーキング対策・上達で必要となるスキルを以下でまとめました。語学的な能力のほか、英語を使う・話すことに対する意識・マインドでの課題もありますね。

2-1.英文法や構文・英単語などの基本的な知識

英語を一から学ぶ際、英文法や単語など基本からの対策がやはり重要です。

英文法が分かればアウトプットができるようになる

英文法や構文・英単語などの基本的な知識

文法や構文はスピーキングスキルと相関性が高く、英文の作り方を理解することで英語表現ができるようになります。地味なインプット学習になりますが、文法はアウトプットの上達に欠かせません。

英単語も中学英語レベルの知識は必要

以下でも紹介していますが、英単語を丸々暗記するよりも言い換え・置き換えのスキルを習得することで幅広いスピーキングが可能となります。

ただ、日常英会話で使うような最低限の英単語は覚えておく必要はあるでしょう。また、ただ英単語だけを覚えるのではなく、類義語を把握したりスピーキングやライティングで使いながら覚えるのが実践的です。

中学英語のやり直しでおすすめの勉強法とは?

2-2.英語の発音・イントネーションの理解

英語の発音・イントネーションの理解

英語の発音・イントネーションも、リスニングやスピーキング練習を通して理解することが求められます。

英語初心者にとって『知らない英語が聞き取れないから不安』とか『英会話で何を言っているのか分からず混乱してしまう』など、英語が聞き取れないことでの自信喪失がよくある失敗例です。

逆に言えば、英語を聞き取れるようになればそれだけ大きな自信につながります。音声変化を学ぶことで、堂々と英語を話せるようになるためのスキルを得られるでしょう。

2-3.柔軟に英語表現ができる言い換えスキル

英語の言い換えスキルは、語彙力対策や単語暗記の負担を減らすことができる大事な能力です。「言いたいことがすぐ言葉に出てこない…」とお困りの方はぜひ、言い換えスキルを意識してみることをおすすめします。

英語スピーキングができないのは難しい日本語で考えているから

難しい日本語で考えている

スピーキングがぎこちなくなる理由として、英語で何と言うべきか分からない日本語で捉えてしまっていることが挙げられます。

例えば、「私は子供を溺愛しています」と言いたい時に「溺愛とは? 英語では溺れる愛ってどう表現するの?」と困ってしまう…とのケースもあるでしょう。

簡単な日本語に置き換えれば知っている英単語で表現できる!

簡単な日本語での置き換え

そこで、英語の置き換え・言い換えスキルを使うことで、平易な日本語に変換してからの英語表現が可能となります。

上記の例では「溺愛→たくさんの愛を与える」と言い換えることができて「I give too much love to my children.(私は子供達に多くの愛情を与えています・溺愛しています)」との英語表現がされます。

英語表現のスキルは語彙力だけでなく、日本語の変換・工夫も大事ですので覚えておくといいでしょう。

英語の置き換え・言い換えスキルについて詳しく解説!

2-4.英語を英語のまま理解する【英語脳を作る】

英語のスピーキングでは英語脳の習得も大事なポイントで、英会話がスムーズな方は英語脳の適応ができています。

スピーキングが下手な人は常に日本語で考えてしまう

日本語訳で考える

例えば相手から英語で質問をして返答をする場合、下記のように日本語での翻訳を挟むと会話が遅れて、ぎこちなくなってしまいます。

  1. 相手からの英語を聞き取る
  2. 聞き取った英語の日本語訳を考える
  3. 返答を日本語で考える
  4. 日本語を英語に翻訳して答える

英語を英語のまま理解できる英語脳で会話がスムーズに

英語脳のイメージ

対して、英語のまま理解できるようになれば、聞き取った英語をそのまま理解する→英語で答えを考えて話すといった具合に、レスポンスが早くなります。

初心者にとって最初は難しいですが、少しずつ日本語訳を介さないスピーキングを心がけると英会話が上達するので意識してみてはいかがでしょうか。詳細は、英語脳の作り方と大事なポイントで解説していますのでご参考ください。

2-5.積極的に英会話をするマインド

英会話のマインドセット

また、英会話において最適なマインド・心構えを知っておくといいでしょう。英語学習や英会話は最初から完璧を求めるとアウトプットが消極的になり、間違いを恐れずにどんどんスピーキングをする方が上達しやすくなります。

  • 下手な英語を聞かれる・笑われるのが嫌に感じる
  • 仕事・職場で英語を話せる人を見ると劣等感を覚える
  • スピーキングが楽しくない

など、ネガティブな思考を抱えている方は前向きなマインドセットを関連記事から見てみましょう。

英語のコミュニケーションで知っておくべきマインドセット

3.英語スピーキングで効果の出る勉強法【基礎学習編】

具体的なスピーキングの勉強法で、まずは基礎からご紹介します。それぞれの学習で関連記事もあるので、ぜひご参考ください。

3-1.スピーキングで必要な英文法の理解

英文法の学習メリット

まずは英語スピーキングで必要な知識である、英文法の学習対策をしましょう。中学英語で習うレベルの文法が分かれば、日常英会話ができるようになります。地道ですが基礎からの学び直しが大事ですね。

中学英語の復習では社会人向けの参考書もありますが、当サイトのブログ記事より詳しく解説していますので英文法の基本的な学習方法をぜひご活用ください。

また、文法や構文など基本から学習することで、TOEICや英検といったテストのスコアアップにもつながります。英会話だけでなく資格取得を意識している場合、基礎固めがより効果的となるでしょう。

英語が話せることでのメリット・強みを紹介!

3-2.英単語も中学英語レベルまで習得

英単語も難しいレベルまでは必要なく、中学英語で習う範囲からまずは勉強してみましょう。

学校の時にしていた暗記だけの勉強は効果的でない

中学や高校ではよく、英語の小テストで英単語の暗記をしていた思い出もあるかと察しますが、ただ単語を覚えるだけの学習では英会話に活かされません

また、単調な暗記学習だと効率性が下がり、独学のモチベーションにも影響が出るでしょう。

アウトプットで覚えた英単語を使うことでより理解が深まる

英単語のアウトプット

スピーキングで効果が発揮される語彙力は、単語を知っているだけでなく英語表現でどう使うかまで理解することが求められます。

また、日常会話やビジネスシーンで覚えた英単語を使うことで、より記憶に残りやすくなります。インプットとアウトプットのバランスが大事だと上記で説明しましたが、英単語の勉強も同様にインプットした知識をスピーキングで実践するといいでしょう。

英単語の効果的な覚え方・対策を実践してみる!

3-3.英語の発音・イントネーションも独学で対策

スピーキングの基礎では英語の発音も、独学で対策するとリスニングスキルとあわせて向上します。リスニングへの苦手意識がある方は特に、学ぶ必要がある分野ですね。

カタカナ英語から脱却するための知識を取り入れる

特に日本人にありがちな挫折例として、カタカナ英語のイメージが強すぎて英語本来の発音が聞き取れないことが挙げられます。

そのため、英語の母音・子音の練習やイントネーション・リズムの理解が大事となり、完璧に発音を再現できるためにまずはどのようなルールがあるか知っておくといいですね。英語の発音練習を独学でする方法より、詳しく解説しています。

リエゾン(音の変化)が分かればネイティブ英語が聞き取れる!

英語のリエゾン

発音ルールの中で初心者の壁になりがちなのが、リエゾン(音の変化)です。リエゾンは大きく分けて、以下3種類のパターンがありますね。

  • リンキング(発音の連結)
  • リダクション(発音の脱落・省略)
  • フラッピング(本来「t」の発音が「r」や「d」に変化)

それぞれの発音変化について、以下の解説ページより英語音声付きで説明しています。どのように英語の発音が異なってくるのか、リスニングやスピーキングで体感してみましょう。

発音の変化・リエゾンについて分かりやすく解説!

4.英語スピーキングで効果の出る勉強法【アウトプット編】

基本的なインプット学習で対策できたら、独学でのアウトプットも実践すると効果的です。

スピーキング学習=対人での英会話というイメージもありますが、一人でもスピーキング練習をすることができます。

▷参考:英語のスピーキング学習で効果的な方法とは?

4-1.リピーティングでネイティブの発音を真似る

リピーティングの対策イメージ

スピーキングのトレーニング対策では、リピーティングが効果的です。聞いた音声を繰り返して話す学習では、以下のようなスキルが身に付きます。

  • 英語の自然なイントネーションを理解できる
  • 聞き取りづらい音を重点的に対策することでリスニングスキルが向上
  • 英語の文法・構文の学習にもなる

英語のリピーティング学習方法でおすすめの対策を、関連ページでも取り上げています。YouTube動画やアプリなどの教材で、スクリプト(英文)を確認できればすぐ実践できるトレーニングなのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。

4-2.シャドーイングでリスニングも対策

リピーティングと似たようなスピーキング学習では、シャドーイングもおすすめの対策です。シャドーイングでは聞いた音をすぐ追いかけるように復習するスピーキング練習で、リスニングとスピーキングを同時進行するようなやり方ですね。

シャドーイングの対策イメージ

英語のイントネーションやリズムをしっかり再現する方法(プロソディ・シャドーイング)や、英語の意味を理解しながら発音する方法(コンテンツ・シャドーイング)など、目的に応じて重視するポイントを分けるといいでしょう。

効果的なシャドーイングのやり方はこちら!

シャドーイングやリピーティングが難しく感じる方は、英語の語順・構文がまだ弱い傾向にあります。そこで、英文を語句ごとに分けてスピーキング・理解するサイトトランスレーションで、英語に慣れる対策もおすすめです。

4-3.英作文・英語日記のトレーニング

毎日続けやすくスピーキング勉強では、英作文や英語日記でのアウトプットもあります。こちらはライティングでの英語勉強法でも紹介していますが、日常会話やビジネス英語で使えるフレーズ・表現を学ぶ上で効果を発揮します。

英作文のトレーニング

ノートのほか、スマホでのメモ帳やSNSを使って日々起きたことを英語でライティングし、スピーキングでも練習すると英会話シーンでも活かせます。また、英語日記は毎日の習慣にしやすいので継続的な学習ができます。

英語日記の書き方・実践方法を詳しく確認

4-4.独り言でのスピーキング対策

独り言で英語のアウトプットを日々していくのも、上達のきっかけとなるでしょう。スピーキングが上手くならない理由として、日本人は英語を使う環境でないことがあります。

仕事でのメール・チャットで英語を使ったり、英語でのビジネストーク・日常会話が日々できるのでればスピーキングは上達していきますが、英会話レッスンなど特定の学習環境以外で英語を使う機会がないとアウトプットが不足しがちです。

独り言のスピーキング練習

そこで、独り言で自然と英語を口にすることで、アウトプットの量を増やせたり学んだ文法や英単語を使って覚えるトレーニングになります。家にいる時など、思ったことを英語で表現してみるとちょっとした学習になるでしょう。

独り言でもスピーキングが上達する!【解説ページはこちら】

4-5.オンライン英会話の活用|英会話講師からのフィードバックをもらう

また、英語の基礎を独学である程度カバーできた段階で、アウトプットの対策でオンライン英会話の活用も最近では増えてきています。

オンライン英会話で隙間時間を有効に使える!

社会人の英会話学習でオンライン英会話が人気な理由として、早朝や夜遅い時間でも受講できる点があります。オンラインであれば移動時間もなく、PCやスマホがあれば場所を問わずレッスンを受けられます。

また、初心者の方であればバイリンガルの日本人講師がおすすめで、スピーキングに関するフィードバックや独学の改善ポイントなど教えてもらうことで効率良く上達するでしょう。

ただしオンライン英会話で必ず効果が出る訳でもない

オンライン英会話の効果

一方で、オンライン英会話では注意点もあります。よくある失敗例として、英会話レッスンに頼り過ぎて独学を怠ってしまうことですね。

予習や復習はもちろん、上記でご紹介したようなスピーキングの独学も続けないと、オンライン英会話での学習効果が出ないでしょう。オンライン英会話の効果・失敗などが気になる方は、関連ページもご参考ください。

5.英語のスピーキング勉強で効果のある教材

スピーキングでおすすめの英語教材

独学で役立つスピーキングのおすすめ教材を知りたい、という方も多いでしょう。

英語学習では書籍などの参考書もありますが、英語音声を聞いて発声をするトレーニングでは、アプリやYouTube動画が使いやすいですね。

5-1.隙間時間のスピーキング勉強ではアプリがおすすめ

スピーキングの独学ではアプリが使いやすく、無料でも質が高い教材があるので活用してみてはいかがでしょうか。5~10分ほどの短時間で取り組めるので、通勤電車や昼休憩などの隙間時間でサクッと勉強できます。

時間のない社会人でもおすすめの勉強法を解説

発音の矯正ではELSA Speakがおすすめ

ELSA Speakはアメリカの企業によって開発されたアプリで、人工知能を駆使した発音の矯正が効果的です。発音が苦手な初心者でも、まずは単語レベルから着実に対策することができます。

課金プランもありますが、無料アカウントでも充分に学習できます。学習達成度に応じたポイントで、他のユーザーとランキングで切磋琢磨できますので、ゲーム感覚で続けられるでしょう。

レシピー(ポリグロッツ)で幅広く英語学習対策できる

レシピーは昔の名称で、POLYGLOTS (ポリグロッツ)というアプリで知られています。こちらは無料版でリーディング学習や単語学習などができて、月額480円のプランであればリスニングやスピーキング学習が可能です。

AIによる発音の判定で、間違っている部分が明確になります。総合的な英語対策ができたり、正しいスピーキングが学べるアプリなのでおすすめです。

シャドーイング対策ができるアプリも活用

スピーキング練習の中でもシャドーイングを重点的に行いたい場合、シャドーイング学習アプリが使えます。

シャドーイングの練習に適したプラットフォームで、正しく発音できなったスクリプトは赤字で表示されるなど視覚的な学習効果の確認もできるでしょう。

5-2.YouTube動画でもスピーキング勉強で効果的

YouTubeチャンネルを使ったスピーキング学習も手軽で、すぐ実践できる良さがあります。バイリンガルやネイティブによる、細かい発音の方法など学べますね。

初心者向けの英語学習ではバイリンガール英会話

初心者向けの英語学習ではバイリンガール英会話が勉強しやすく、初歩的な日常会話から楽しく学べる良さがあります。

有名なYouTuberにより分かりやすく解説されており、基本的なフレーズ・日常英会話からスピーキング学習したい場合におすすめです。

英語のリスニングでおすすめのYouTube動画

日本人が苦手な発音を対策できるあいうえおフォニックス

あいうえおフォニックスというYouTubeチャンネルはバイリンガルより、日本人の英語における発音の傾向や改善など、初心者でも理解できるように解説されています。

子供向けの教材みたく、可愛らしいアニメーションで紹介していますので馴染みやすさもありますね。

英語の発音・舌の動きを詳しく学習できるSOZO-X

発音練習ではSOZO-XのYouTubeチャンネルがおすすめで、「hot」と「hat」など分かりづらい発音の違いを解説したり、英語の発音において大事な口や舌の動きなども紹介しています。

より本格的なスピーキング対策をしたい方は、アメリカ英語とイギリス英語の違いもこちらのチャンネルで解説しているので、ぜひ学んでみるといいでしょう。

5-3.基礎からスピーキングを学べる参考書もチェック

また、英語初心者でも取り組みやすい参考書・スピーキングの教材を以下でまとめました。

アウトプットが苦手な方は10秒スピーキングで短文から話してみる

新しめの書籍では「英語を話す力が飛躍的にアップする新メソッド 10秒スピーキング」が注目されており、Amazonでもベストセラーに選ばれました。

英作文・スピーキングのヒントはアドバイスが書かれており、アウトプットが苦手な方向けの教材としておすすめです。10秒ほどの短いスピーキングからチャレンジすることで、無理なく学習継続できます。

英語を自然と話せるようになる英作文トレーニング

話すための瞬間英作文トレーニング」も有名な教材で、中学レベルの英語知識でも使える英語を身につけるノウハウが学べます。

普段の英会話で瞬発力に課題を感じる方は、こちらの書籍を使って英作文を瞬時に作るコツを会得するといいでしょう。

話すビジネス英語よりレベルの高いスピーキングを学べる

ビジネスシーンでの英語スピーキングを対策したい方は、「世界のエリートを唸らせる 話すビジネス英語」を有効活用してみてはいかがでしょうか。

ネイティブが仕事で使う表現や単語を厳選しており、微妙なニュアンスの表現で役立つ「相性動詞」の解説で理解が深まるでしょう。

英語が苦手でも続けられる勉強法も解説!

6.英語のスピーキング勉強で重要なポイントまとめ

英語のスピーキング勉強法について一通り解説しましたが、大事なポイントは以下の通りです。

  • スピーキング対策では英語の基礎、発音のルールを理解するところから
  • 失敗を恐れず英語をどんどん使う、話すことで上達する
  • アウトプットのスピーキングだけでなく、幅広い勉強をすることで実践的な英会話ができる

スピーキングだけ実践するのではなく、英文法の基礎学習からリスニングでの発音対策・ライティングでのアウトプット練習など、幅広いスキルを磨くことで英会話スキルが上がります。

各技能について、関連記事でもご紹介していますので苦手な分野などありましたらぜひご参考ください!

リスニングの勉強対策|初心者でも上達する方法

英語のリーディング勉強法で効果の出る学習は?

英語のライティング勉強の必要性・おすすめの学習対策

英語のスピーキング学習ではテストもおすすめ!

スピーキング学習でのテスト活用

スピーキング学習において目標を立てることで、よりモチベーションを維持できます。英語の学習目的ではTOEICなどのテストもありますが、スピーキングではVERSANT(ヴァーサント)のテストが使えます。

VERSANTは外資系企業への転職や海外留学において、強みとなる資格です。VERSANTの対策法が参考になるほか、英語のレベルチェックで効果的な方法でも解説しています。

Aloha Englishでも、個々の英語レベルにあわせたカリキュラムを実践しており、無料の対面テストでより詳しく英語レベルを把握できます。ご自身の英語レベルを詳しく知りたい方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら!

※お問い合わせのメッセージに、「対面テスト希望」の旨を記載いただけますとスムーズにご案内できます!

英語学習でお悩みの方へ|学習ガイドを無料で配布中!

英語学習ガイド
英語は勉強しているけれどもなかなか英語を話すことができなかったり、英語学習を続けられない... という方へ。

まずは、すぐに実践できる英語学習ガイドをご参考に、自分に合った英語の勉強方法を試してみてはいかがでしょうか。以下のようなお悩みを解説いたします!

「独学でも英語を話せるようになるの?」
「スピーキングをマスターするための道のりを知りたい」
「一から英語を学ぶのが不安...」

Aloha Englishの講師より監修しました英語学習ガイドでは、これまで培ってきたサポート実績から得た経験や独自のノウハウなども参考に、効果の出る英語学習方法をまとめております。また、資料をお読みいただいた方限定の特典・プロモーションもありますのでぜひご活用くださいませ。

関連記事

  1. 英語スピーキングの教材

    英語のスピーキング練習で効果が出る教材10選【英会話講師が厳選・おすす…

  2. パラフレージングでの英語学習

    パラフレージングで英会話スキルが上がる!|英語レベルに応じた練習方法ま…

  3. ジャーナリングの解説ページ

    ジャーナリングで英会話スキルが上がる理由とは?|効果的な学習手順を解説…

  4. 英語での日記の書き方

    英語日記の書き方・おすすめの英語学習方法まとめ【毎日実践できる!】

  5. 英語を話せるようになるには?

    英語を話せるようになるには?|必要なスキル・マインドから勉強法まで一通…

  6. 独り言の英語学習

    独り言で英語のスピーキングを上達できる!|効果的な練習方法まとめ

公式LINEからお問い合わせ

友だち追加

英会話学習のコラム オンライン英会話コラム
  1. 英語がペラペラになる学習ステップ
  2. 英語を話せるようになるには?
  3. 英語のスピーキングが上達する勉強法とは?
  4. 英語が全くできない初心者におすすめの勉強法
  5. 英語を話せるようなりたい方に効果的な独学・勉強方法
  1. オンライン英会話の効果
  2. オンライン英会話の正しい選び方
  3. オンライン英会話で失敗・撃沈する理由
  4. オンライン英会話で上達しない理由
  5. オンライン英会話は意味ない?
  6. オンライン英会話のフリートーク解説
  7. オンライン英会話が怖い・・!|トラウマになる前にやるべき対処法
  8. 英語が聞き取れなくてオンライン英会話が怖い

記事の監修者情報

Aloha-Teacher1

【松本兼頌(Matsumoto Kensho)】

カリフォルニア大学で語学とマーケティングを専攻。卒業後ハワイで広告営業を担当しました。余談ですが、ワイキキとカイルア担当だったので隠れスポットの話も得意です。

今までの海外経験を活かし、正しい英会話の習得方法を徹底解説。スピーキング ・発音・リスニングに関する記事を主に執筆しています。わからないことがあれば、お気軽に相談してください。

ページコンテンツ