英語コーチングサービスをCMや電車の中吊り広告で見かける。短期間で効果を実感できると聞いているが果たして本当なのだろうか?そして値段が高額だが、どのようなサービスなのだろうか?
仕事のグローバル化にともない、会社でもTOEICのスコアやビジネス英語が求められている時代。英語力の需要は増えています。
その中でも注目を集めているのが「英語コーチング」です。この記事では以下の3つのポイントに絞り、英語コーチングに関して解説をしていきます。
- 英語コーチングで学べること
- おすすめコーチングスクールの一覧
- 英語コーチングのメリット・デメリット
- 自分に合ったコーチングスクールの選び方
英語コーチングは短期間で効果を実感できる素晴らしいサービスです。この記事を読んで、英語コーチング系スクールを選ぶための参考にして頂けると幸いです。
ページコンテンツ
1.英語コーチング系スクールのサービスを徹底解説

1-1.コーチングとは
コーチングってなに?
コーチングとは対象者の目標達成のために自主性を促し、自立させるためのコミュニケーション方法です。「誰かに言われてやる」のではなく、自ら進んで行動を起こせるよう力を対象者が身につけることができます。自分のポテンシャルを最大限に発揮できる状態に導き、自己成長を促します。
コーチングとティーチングの違い

参考:コーチングとは?意味や3つの基本スキル、活用シーンを解説
ティーチング
指導者が知識やスキルを教えることを指します。一般的な学校での学習スタイルはティーチングです。教える側と教わる側の上下関係が存在します。知識を教えるので、短期間で効果が現れることがメリット。一方で記憶の定着も短期的なのがデメリットです。
コーチング
上下関係はなく、双方向の対話によって対象者から答えを引き出します。ティーチングと違い、簡単に答えは教えてくれません。対象者が自ら答えを出すまで、一緒になって考えるというスタイルです。ティーチングと比べるとすぐに答えを教えてくれないので「意地悪だ」と感じるでしょう。しかしコーチングで得た知識は長期的に身につくという特徴があります。
効果が現れるまで時間がかかるデメリットはありますが、長期的に身につくというメリットが特徴です。
1-2.コーチング系スクールの特徴とよくある勘違い
コーチング系英会話スクールの特徴
- 目標設定と学習管理
- マンツーマンで教えてくれるトレーナー
- 月々8万円が相場と高額だが短期間で結果にコミット
1人の生徒にトレーナーがつき、徹底した目標設定と学習管理をしてくれます。短期間(約3ヶ月)で効果が出るということが特徴です。ほぼ毎日トレーナーとのやりとりが発生するため、費用は高いという点もあります。
コーチング系スクールに関するよくある勘違い:コーチング指導ではない
コーチング系スクールとは実際のところパーソナルトレーニングを指します。そもそもコーチングとは生徒に問いを与えて、生徒自身が自分で考えて答えを出す、というものです。短期的ではなく、長期的におこなうことで効果を発揮します。
コーチング系の英会話スクールでは主に学習管理を徹底してくれます。さらに短期で効果が出るということで、本来のコーチングの意味とはズレがあります。短期間で痩せるダイエットのように、徹底した管理下の元学習することで効果を出すというのが英会話におけるコーチング英語の内容です。
本来の問いを立てながら進めていくコーチングスタイルとは違うので、勘違いのないように気をつけましょう。
1-3.コーチング系英会話スクールで学習するメリット
コーチング系英会話スクールで学べること
- 英会話の習得
- TOEICなどの資格テスト攻略
- ビジネス英語学習
短期間でTOEICのスコアUPをしたい!などの目標との相性は抜群です。トレーナーが学習すべきことを全て提案してくれます。あとは学習プラン通りに学習するだけ。三日坊主の方でもトレーナーが毎日励ましてくれるので、継続して学習することができます。
コーチング系英会話スクールの魅力は一緒に併走してくれること
専属のトレーナーが毎日の学習をサポートしてくれるので、英語の学習習慣が身に付きます。1人で学習すると挫折したり、途中でサボってしまったりします。誰かに管理されながら学習することで、学習を継続しておこなうことができます。
コーチング系英会話スクールのメリット
- 短期間で効果が出る
- 学習習慣が身につく
- 毎日トレーナーがサポートしてくれる
お次におすすめのコーチング系英会話スクールをご紹介します。
2.コーチング系英会話スクールのおすすめ一覧
2-1.コーチング系英会話スクール一覧
スクール名をクリックすると各スクールの料金ページへアクセスすることができます。上記の表はあくまでスタンダードコースなので、詳しくはホームページにてご確認ください。
スクール名 | 期間 | コース料金 | 特徴 |
ENGLISH COMPANY | 3ヶ月 | 45万円 | 科学的な視点を取り入れ 独自のトレーニング方法 |
PROGRIT | 2ヶ月 | 29.8万円 | 英語学習の「コンサルティング」 に特化 |
トライズ | 1年 | 月々9.4万円 | 話す・聞くに特化した 学習トレーニング |
RIZAP ENGLISH | 3ヶ月 | 45万円 | 英語脳養成トレーニングと 学習効率を追求した環境 |
スパルタ英会話 | 3ヶ月 | 32.94万円 | チーム体制で生徒の学習を サポート・スクール内日本語禁止 |
レアジョブスマート メソッドコース | 4ヶ月 | 49.5万円 | ビジネス英語を高めるために、 個別最適化されたレッスンや コンサルティング |
24/7 ENGLISH | 2ヶ月 | 29.7万円 | 日本人の英語習得を熟知、 バイリンガル講師 |
2-2.自分に合ったスクールを見つける方法は体験レッスン
コーチング系英会話スクールは複数あり、どこに入会すべきか迷ってしまいます。自分に合ったスクールを見つけるためにも必ず体験レッスンは受講しましょう。
時間を惜しまず体験レッスンは必ず受講しよう
体験レッスンの時には「入会しましょう!」と営業をかけられます。自分に合っていると感じれば即入会というのも手ですが、一度持ち帰って検討することをお勧めします。
多くのスクールでは「当日入会キャンペーン」という魅力的なオファーがあります。私がおすすめする体験レッスンを受講する順番をご紹介します。
- 十分な下調べをする
- スクールの受ける順番を決める
- お気に入りのスクールの体験レッスンは最後に受講する
目星をつけたスクールの体験レッスンは最後に受講しましょう。さまざまなスクールを見た上でお気に入りのスクールの体験レッスンを受講すれば、「当日入会キャンペーン」を逃すことなく、かつ十分な検討する時間を得ることができます。
スクールの雰囲気や先生との相性は大切
体験レッスンを受講する上でのポイントは先生またはトレーナーとの相性です。自分の目標を適切にトレーナーに伝え、学習プランについてじっくり話を聞いてください。この先生となら一緒になって学習できそう!と思える先生がいるスクールを選びましょう。
さらにコーチング系英会話スクールはお洒落な教室が多い傾向です。個人的な意見ですが、私はお洒落な空間で学習する、と想像するだけでモチベーションが上がりました。
3.コーチング系英会話スクールを選ぶ際の注意点

コーチング系英会話スクールの良い側面についてご説明してきましたが、注意点もございます。それは「あなたにとって本当にコーチングサービスは必要なのか?」という点です。
スクールに入会する前に、ぜひ立ち止まって考えてみてください。
3-1.高額な金額を払う前に考えて欲しいことは目的意識
コーチング系英会話スクールの最大の魅力は短期間で効果ができることです。しかし明確な目的がない状態での受講はやめましょう。コーチング系英会話スクールに通わなくても、英語は伸ばすことは可能です。
コーチング系のスクールに通った方が良い人
- 明確な目的を持っている
- 短期で英語力を伸ばす必要がある
- お金に余裕がある
- 誰かに管理されないと全く学習できない
このようなニーズを持っている人はコーチング系英会話スクールとの相性は良さそうです。とにかく「今すぐ」英語力を伸ばしたい人などにはおすすめですね。
コーチング系のスクールに通わなくても英語が伸びる人の特徴
- 英語が話せるようになりたい(急ぎではない)
- トラベル英会話を習いたい
- 留学前の準備をしたい
- コストを抑えながら学習したい
- ゆっくり丁寧な指導を受けたい
このようなニーズを持っている方はコーチング系スクールに通わなくても、英語は伸ばすことはできます。
3-2.英会話を習得するために知っておきたい3つの大切なこと
英会話を習得するための極意はコツコツと長期的な学習を継続することです。例えコーチングスクールで英語を伸ばしたとしても短期間で「英語がペラペラになった」「TOEICが300点から900点になった」ということはありません。あくまでも合理的な範囲内での効果アップが期待されます。
短期間での効果UP例
- TOEICが3ヶ月で300点アップ
- 中学英語の基礎を網羅
- ビジネス英単語を暗記できた
高額な金額を支払わなくても英語は伸びます!
- 正しい学習プラン
- 徹底した自己管理
- 定期的な学習進捗の分析
適切な学習方法をすれば英語は必ず伸びます。学習プラン設計は通常の英会話スクールでも相談することは可能です。
短期的な学習よりも長期的な学習の方が英会話は身につく
「英語習得にかかる時間は約2,000時間」と言われています。短期間で英語力を伸ばしても、定着するためには継続した学習が必要です。一生ものの英語を身につけるためには、コツコツと継続した学習習慣を身につける必要がありますね。
Aloha English英会話ではコーチング指導法を取り入れたレッスンを月謝24,000円でご提供しています。ご興味がある方はぜひ最後までご覧ください!
4.Aloha Englishでコーチング指導法+学習管理を完全サポート
4-1.そもそもコーチングとは自分で考える力を伸ばす指導法
Aloha Englishではティーチングとコーチングのバランスを取りながらカリキュラム作成をしています。

冒頭でご説明した通り、コーチングは対象者の自発的な行動を促すためのコミュニケーション方法です。英語学習者に対してコーチングを取り入れることで、自発的に学習する習慣を身につけることができます。
上級者・中級者には多くコーチングを使用し、ビギナーはティーチングをメインでおこないます。知識がない状態で学習をおこなっても、コーチングは効果を発揮しません。ビギナーはティーチングスタイルが効果的です。
4-2.あなたに最適な学習プランをご提案するためのコンサルティング
正しい学習方法で学べば英語は話せるようになります。では「正しい学習方法」とは一体どのようなものか。世の中にはたくさんの学習方法があります。実は「この学習方法をやれば伸びる」というものはありません。学習者のレベル、抱えている悩み、目指している目標を総合的にみた上で、学習方法を決定します。よって人それぞれ学習方法は違います。
Aloha Englishではその人に合った適切な学習プランを日々ご提案しています。英語に対してお悩みがある方はぜひご相談ください。じっくりお話を伺った上で、最適な学習プランを一緒に考えていきましょう。
5.まとめ
コーチング系の英語サービスは短期間(約3ヶ月)で英語力を伸ばすことができます。
- 短期間でTOEICスコアアップをしたい
- 英語の基礎力を短期間で身につけたい
- リスニングを改善したい
- 誰かに学習管理をして欲しい、など
これらのニーズをお持ちの方にとってはコーチング系英会話スクールはおすすめです。おすすめのスクールも紹介したので、ぜひ参考にしてください。
一方でコーチング系の英会話スクールに通わなくても、時間をかければ英語を上達させることは可能です。どのくらいの期間で目標を到達すべきかしっかりと計画を立てましょう。計画を立てた上で、体験レッスンを受講すれば必ず自分に合ったスクールに出会えるでしょう。
コーチングに興味があるあなたにおすすめの記事
コメントを投稿するにはログインしてください。