大人が英語を学び直しする最短方法はこれ!3ステップで具体的に解説

「大人になり、英語を学び直したいと考えているけれど、なにから手をつけたらいいのだろうか」

「大人でも効率よく英語を習得できるような学び直し方法があれば知りたい」

大人になってから、英語を学び直したいと考える人は少なくありません。

しかし、仕事や家事などで時間に余裕がない状況のため、どのように学び直したらよいかわからず、上記のように悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

大人が英語を学び直しする際は、下記の3つのステップで段階的に取り組む必要があります

なぜなら、学習する順番を間違えると時間とお金がかかってしまい、挫折する可能性が高まるからです。

正しい順番で取り組めば効果的な学習方法であっても、アプローチを間違うと時間と努力が無駄になってしまいます

大人が学び直しする場合、仕事や日常生活と英語の学習を両立する必要があり、最短で習得を目指すなら、段階を踏んで学習に取り組むことは欠かせません。

そこでこの記事では、英語の学び直しを考えている大人に向けて、具体的な学び直しの順番や方法、トレーニングなどを詳しく解説します。

この記事を読んでわかること
・大人が英語を最短で学び直しするための3ステップ
・正しい順番で学び直す重要性
・ステップごとの具体的な学習方法
・英語の基礎学習に役立つおすすめの教材・時間のない初心者でも取り組みやすい、英語脳
・4技能を鍛えるトレーニング・英会話スキル習得におすすめの、実践的アウトプット方法

英語の学習にはさまざまな方法がありますが、この記事では、数ある学習方法のなかでも忙しい大人がより効率よく学べる、確実な方法に絞って紹介しています。そのため、英語の学び直しに挫折する心配や、身につかないのではないかと不安を抱えている方に特に見ていただきたい内容です。

大人になってから英語を学び直ししたいと考えている方は、この記事で紹介している方法を参考にしながら、英語の学習を始めましょう。

1. 大人が英語を学び直しするときの3ステップ

大人が英語を学び直す際は、下記の3つのステップで段階的に学び直す方法がおすすめです。

大人になると、子どもの頃とは違い、勉強のためにまとまった時間を確保することは困難です。そのため、仕事や家事で時間に余裕のない大人が英語を学び直すときは、正しい方法で効率よく学び、日常生活と英語学習を両立する必要があります

英語を学び直しする順番を間違えると、時間とお金ばかりがかかってしまい、挫折する可能性が高まります

例えば、基礎レベルの英語を身につける前に、英会話スクールでネイティブ講師からレッスンを受けても、高い効果は期待できません。英会話スクールが有効なのは、一定以上の英語力があることが前提です。講師が話す英語を聞き取ったり理解したりできるレベルの英語力がなければ、会話は成り立たないからです。

たくさんの英語を聞き流すタイプの学習法も同様です。流れる英語を聞き、大まかな内容を理解できる程度の知識がなければ、効果は期待できません。

語学を学習する際は、インプットとアウトプットのバランスが大切と言われています。しかし、アウトプットとは、身についた知識を外に出す工程です。最低限の文法や単語の知識がないと、アウトプットはできません

事前に知識が身についていれば効果的な学習方法であったとしても、アプローチが違えば無駄な回り道になってしまいます。

アプローチを間違えずに最短で学び直すためには、正しい順番で学習を進めることが非常に重要です。基礎固めとなるステップ1から段階的に学び直し、英語の習得を目指しましょう。

下記の表は、具体的に学習する内容をステップの段階別に表したものです。ステップごとに取り組むべき人の特徴もまとめているため、自分がどのステップから始めるかを判断するために役立ててください。

【英語を学び直す際の段階別の習得状況と学習内容】

段階 学習内容 取り組むべき人
ステップ1 中学校レベルの教材を使って文法、単語を学習し、英語の基礎を固める

・中学校レベルの文法や単語の理解に不安がある

・英語学習のブランクが大きく、基礎知識があるかどうかもわからない

ステップ2 身につけた基礎知識をもとに、言語として英語を活用するためのスキルを習得する

・文法や単語の基礎知識はあるが、コミュニケーションに活用できない

・リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングスキルのどれかに不足がある

ステップ3 実践的な英会話スキルを身につける

・積極的なアウトプットに課題を抱えている

・英語は聞き取れるが、スムーズな英会話ができない

次章からは、大人が英語を学び直しする際の、具体的な方法を解説していきます。

どのステップから学び直すか迷うなら、英会話スクールのカウンセリングを活用しよう
「学生の頃は英語が得意だったが、ブランクがあるため覚えているか不安」「アウトプット途中で英語学習に挫折した経験があり、どの程度のスキルがあるかわからない」

上記のように、どの段階から学び直しをするか迷う方もいるでしょう。

自分では、どのステップから学び直すべきか判断できない場合は、英会話スクールなどのカウンセリングを受ける方法がおすすめです。

カウンセリングや無料体験レッスンを受けると、プロの講師が英語力を分析してくれるので、自分のスキルを客観的に把握できます。結果をもとに適した学習プランを構築し、サポートしてくれるスクールもあります。

そのため、自分の英語力がわからず学び直しを開始するステップに迷う場合は、英会話スクールのカウンセリングや無料体験レッスンを活用しましょう。

Aloha English英会話は、英語力の診断や独学での学習プランニングもご相談いただける、オンライン英会話スクールです。

仕事帰りなど、遅い時間でのカウンセリングもご予約いただけます。無料体験レッスンとカウンセリングのご予約は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

2. 【ステップ1】中学校レベルの基礎教材で文法・単語を身につける

ゼロから英語を学び直したいと考えている方は、中学校レベルの基礎教材を活用し、文法や単語の知識を身につけるところから始めましょう。

一般的に、中学校レベルの英語力があれば、英語でコミュニケーションをとれると言われています。英語の基礎知識に不安がある場合はインプットを優先し、英語を話すための土台を作ることが大切です。

ステップ1で取り組む、文法や単語の基礎知識をつけるための学習のポイントは、下記の3つです。

1つずつ詳しく解説します。

なお、ステップ1の学習に役立つおすすめの参考書やアプリを下記にまとめました。教材を選ぶときの参考に役立ててください。

【英語の基礎学習におすすめの教材】

教材 学習内容 おすすめポイント

遠藤雅義『中学英語イメージリンク 大人のやり直し英文法』
・文法 ・中学校3年間の英文法を1冊で学習できる
・イラストを使って文法をわかりやすく解説している
・解説動画を無料で利用できる
・丁寧な解説で中学英語に苦手意識がある方も理解しやすい

山田暢彦『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。』
・文法 ・中学校3年間で学習する英文法が簡潔にまとまっている
・かわいいイラストや色を使って説明し、英語が苦手でも抵抗感なく読める
・難易度が低めの練習問題を多数掲載している
・解答が別冊になっており、答え合わせしやすい
・ネイティブスピーカーが音読するCD2枚付き
・アプリや二次元コードから練習用音声を聞ける

組田幸一郎『短文で覚える中学英単語1900』
・英単語
・熟語
・1つの例文で約5つの英単語をまとめて覚えられる
・詳しい文法解説や多数の例文を掲載している
・例文の音声が入ったCD付き
・3段階で音声速度を変えられるリスニングアプリを無料で利用できる


英語物語(iPhone版)

英語物語(Android版)

・文法
・英単語
・英会話
・5万問以上の英語問題を無料で解ける
・クイズゲームをしながら無理なく学習できる
・英検やTOEICの勉強にも対応している
・ストーリーは英語翻訳付きでリスニングも学べる
・対戦や協力プレイなどのゲームも楽しめる

Duolingo(iPhone版)

Duolingo(Android版)

・文法
・英単語
・発音
・英語に加え、韓国語や中国語、フランス語など40以上の言語が学べる
・スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングをバランスよく練習できる
・レッスンをゲーム感覚で楽しめる
・学習の記録をつけられるので、達成感がある

2-1. ポイント1:文法を優先的に学習しながら単語力の強化を図る

英語の基礎を学習する際、文法と単語のどちらから学ぶべきか迷っている方もいるのではないでしょうか。

文法と単語は、どちらも学習の優先度は高いため、同時進行で学習を進めることが理想です。しかし、仕事などで忙しく、一度に学習する時間を確保できない方も多くいるでしょう。

そのため、大人になって英語の基礎を学び直しするなら、文法を優先的に学習する方法をおすすめします。文法を学び直すときに、基礎的な英単語も覚えられるからです。

文法の学習では、例文にさまざまな英単語が使用されています。利用頻度の高い単語や重要な単語が多く使われているため、文法を学習しながらわからない英単語を覚えていけば、単語力の強化にもつながります

例えば、文法を学習するなかで下記の例文の「strict」の意味がわからない場合、合わせて覚えてしまえば単語力のアップも可能です。

英単語を学習するタイミングで、文法の例文で覚えた単語を効率よく復習できるため、知識の定着も期待できるでしょう。

文法がわからないと、英語を正しく理解しコミュニケーションをとることは困難です。同時に学習を進められない場合は、文法を優先的に学習しながら英単語の知識も増やしましょう。

2-2. ポイント2:英単語は学習と復習をセットにし、反復学習する

英単語は、新しい学習と復習をワンセットで行い、反復して覚えましょう。学習と復習をワンセットにして繰り返し学ぶと、記憶に残りやすくなります

学習した英単語を一回で完璧に覚えられる人はほぼいません。勉強したときは覚えたと思っていても、時間がたつと忘れてしまうものです。

「記憶の保持率と時間の関係から考える効果的な復習方法」の研究では、学習後

  • 復習なし
  • 30分後に復習
  • 2時間後に復習
  • 1日後に復習

の4つのパターンで記憶の保持率を調べた結果、復習が学習した記憶の定着に有効なことがわかっています。また、人によって差はあるものの、早いタイミングで復習をしたほうが記憶の定着率が高まりました。

参考:大阪教育大学附属天王寺中学校 自由研究〈第45集 2020〉「記憶の保持率と時間の関係から考える効果的な復習方法」

そのため、学習後早いタイミングで復習し、学習した英単語を記憶に定着させましょうおそくとも学習した翌日までには復習することをおすすめします。

例えば、

・仕事終わりの通勤時間に新しい英単語を覚え、帰宅後に復習する

・学習時間の前半は、前日覚えた英単語の復習に取り組み、後半は新しい英単語を覚える

など、学習と復習をセットで覚えていくと、記憶に残りやすくなります。

覚えるべき英単語数は1,600~1,800語!しっかり復習しよう
英語の基礎固めとして覚えておきたい英単語数の目安は、中学校で学ぶ1,600~1,800語ですが、数が多いと悲観する必要はありません。
中学校レベルの英単語は、今後の学習や会話における使用頻度が高く、十分に理解しておく必要があります。ただし、大人が英語を学び直しするとき、1,600語以上の膨大な数の単語をゼロから覚えなければならないのかというと、そうではありません。
中学校レベルの英単語のなかには、
・animal(動物)・gift(贈り物)・stay(滞在する)
のように、日本語のなかで使用している単語も含まれます。
中学校で一度は学習しているため、ぼんやりと耳に残っていたり、覚えていたりする単語も多くあるはずです。
そのため、総復習をしながら使える単語を増やすイメージで学習を進めましょう。中学校レベルの英単語帳を用い、完璧に覚えるまで繰り返し復習してください。
参考:文部科学省「中学校学習指導要領(平成29年告示)解説 外国語編

2-3. ポイント3:英単語と発音は一緒に習得する

英単語を覚える際は、必ず発音も一緒に習得しましょう。

発音は後回しにされやすい傾向がありますが、自分が理解できていない発音を聞き取ることは困難です。

話した英語が相手に伝わらないと自信をなくし、スピーキングに抵抗感を持ってしまう可能性もあります。初めからネイティブレベルを目指す必要はありませんが、正しく発音してスムーズにコミュニケーションをとるために、英単語を覚える際に発音を練習しておきましょう。

英語の発音は、動画や図解を見て、唇の形や舌の動きを真似するだけでも上達します英単語帳に発音練習用のダウンロードコンテンツやDVDなどが付いているものを選び、単語ごとにネイティブの発音を聞きながら練習しましょう。

発音対策も可能なおすすめの教材は、2. 【ステップ1】中学校レベルの基礎教材で文法・単語を身につけるで紹介しているので、教材選びの参考に役立ててください。

また、LとR、BとVなど、日本人にとって使い分けが難しい発音を理解することも大切です。

【LとRの発音方法の違い】

L:口角を上げ、舌先を前歯の裏の歯茎に当てるように「エル」と発音
R:口先を少しすぼめるように丸めて、舌を奥に引っ込めるイメージで「ゥアール」と発音

【BとVの発音方法の違い】

B:口を閉じて息で弾くように発音する破裂音
V:口の力を抜いて上の歯を下唇に当て、空気を出しながら唇を震わせ歯を離すように発音

上記のように、発音方法の違いを理解し、声に出して練習してください。英単語の学習時に違いを意識しながら発音練習を続けることで、自然と正しい発音が身につきます。

自分の英語が伝わるとわかれば、自信につながります。リスニング力の向上や積極的なアウトプットにも役立つため、英単語を覚えると同時に発音も練習しましょう。

英語の発音を上達させる方法については、下記の記事でも紹介しています。あわせてご確認ください。

英語発音のコツは口(唇・舌)の形とリエゾンを意識した音の変化

3. 【ステップ2】文法・単語を使って、言語として活用するためのスキルを習得する

ステップ2では、覚えた文法・単語を使って、言語として英語を活用するためのスキルを習得しましょう。ステップ1で身につけた文法と単語の知識をもとに、英語を使ってコミュニケーションをとれるよう、インプットとアウトプットの両面を鍛えていきます。

具体的には、日本語を介さずに英語を理解できる思考回路「英語脳」を作りながら、英語の4技能である

  • リスニング(聞く)
  • リーディング(読む)
  • ライティング(書く)
  • スピーキング(話す)

のスキル強化を行いましょう。

英語脳や英語の4技能を強化するトレーニングには、さまざまな種類があります。ここでは、大人の英語学び直しにおすすめの方法として、時間に余裕がなく、基礎を身につけたばかりの英語初心者も取り組みやすいトレーニングを厳選しました。

具体的には、下記4つのトレーニングに取り組みましょう。

詳しく解説します。

3-1. トレーニング法1:スラッシュリーディングで英語の語順どおりに理解する

スラッシュリーディングは、英文を意味の伝わるフレーズで区切り、塊ごとに分けて読み進める方法です。読み返しのくせをなくし、英文の構造をとらえて語順どおりに理解できるようになるため、リーディング力の向上に効果的です。

英語でスムーズにコミュニケーションをとるには、意味や話したい内容を日本語で考えるのではなく、英語のままでとらえることが大切です。英語と日本語は語順が異なるため、読み返しながら日本語に置き換えて考えていると理解に時間がかかってしまいます。

スラッシュリーディングでは、英文を意味の伝わるフレーズごとにスラッシュで区切り、語順どおりに理解します。読み帰りすることなく、文頭から順に内容を理解していくため、英文を読むスピードが格段にアップするでしょう。

具体的には、下記のように意味の伝わるフレーズごとに英文を区切り、文頭から読んでいきます。

The computer / I bought yesterday / was highly functional / but / very expensive.

スラッシュリーディングは、音読しながら意味を理解することが大切です。読むスピードに合わせて理解する必要があるため、読み帰りする余裕がなくなり、トレーニング効果が高まります。

英語の語順で理解することに慣れると、読解スピードが上がります。聞いた文章を語順のとおりに理解できるため、リスニング力の強化にもつながるでしょう。

まずは短文から取り組み、慣れてきたら長文にチャレンジしてください。

スラッシュリーディングで英文をスムーズに理解できない場合、

  • 文法が理解できておらず、適切なフレーズで区切れていない
  • 単語力が不足している

が考えられるため、つまずいた部分を復習しましょう。

3-2. トレーニング法2:日本語訳から英文に戻す復文で、ライティング力を高める

復文は、日本語訳から英文に戻すトレーニングであり、ライティング力の強化に有効です。英文を構成する能力が高まり、理解が不足している部分にも気づけます

復文の手順は、下記のとおりです。

・文法や構文、英単語などに着目しながら英文を確認し、全体を理解する
・英文を日本語に訳す
・英文を隠し、日本語訳から英文に戻す
・正確に戻せたかを確認する

英文に戻すには、英語の文章構造を正しく理解している必要があります。日本語訳から英文に戻す工程で、出てこない表現や理解があいまいな部分が洗い出されるため、自分がなにを学習すべきかが明確になるでしょう。

復文に取り組む際は、文法の教材に掲載されている例文を活用すると便利です。解説がセットになっているので、わかったつもりになっている部分を再確認しながら復習できます。文法全体をバランスよくトレーニングでき、表現の幅を広げる効果も期待できます。

3-3. トレーニング法3:ディクテーションでリスニングの弱点を見つける

ディクテーションは、リスニングとライティングのスキル強化に役立つトレーニングです。英文を聞き正確に書きとることで、リスニングの弱点を見つけられます

ディクテーションの具体的な方法は、下記のとおりです。

・英文を2~3回聞き、大まかな内容を理解する
・1文ずつ繰り返し聞きながら、英文を正確に書きとる
・わからない部分があれば、空欄もしくはカタカナで記載する
・答え合わせをして、聞きとれなかった部分を確認する

単純な方法ですが、英文を聞いて書きとれなかった理由がわかるため、リスニングの課題を把握できます。書きとることで、英語の語順や文法・単語の知識の再確認もできるでしょう。

ディクテーションで書きとれない場合、考えられる理由は以下の3つです。

  • ネイティブの発音が聞きとれない
  • 音の連結によるリエゾン、イントネーションが理解できていない
  • 英語の語順や文法、スペルの理解が足りない

発音やリエゾン、イントネーションに課題がある場合、聞いた英文と重ねるように音読するトレーニング「オーバーラッピング」が有効です。英文の音声に合わせて、ディクテーションで聞きとれなかった部分を真似しながら繰り返し音読しましょう。

英語の語順や文法、スペルといった基礎知識が課題になる場合は、この機会に復習し、基礎を確実に習得することが大切です。

ディクテーションは、英文を繰り返し聞いて書きとるため、集中力が必要となります。始めは時間や聞く回数を決めて簡単な短文から挑戦し、徐々に難易度を上げて練習しましょう。

3-4. トレーニング法4:シャドーイングでリスニングとスピーキングを同時に鍛える

シャドーイングは、リスニング力を強化して、発音やイントネーションのスキルを向上させる効果があります。難易度は高めですが、リスニングとスピーキングの両方を鍛えられるため、積極的にチャレンジしてほしいトレーニングです。

シャドーイングは、同時通訳者が行うトレーニングの1つであり、英語の音声を聞きながら、0.5秒ほど遅れてついていくように復唱します。

初心者は、始めはスクリプトを見ながらでもいいので、ネイティブの発音を真似するようにシャドーイングをしましょう。ネイティブの英会話のスピードに慣れたら、スクリプトを見ずに発音や英語特有のイントネーションを意識しながら繰り返します。

聞いた英語と同じスピードで、発音を真似しながら復唱するため、始めは難しく感じる方もいるでしょう。

トレーニングを継続するとネイティブの英会話スピードに慣れ、英語がゆっくりと聞こえるようになります。聞いた英語を再現することで、発音やイントネーションも改善されるため、根気よく取り組んでください。

4. 【レベル3】アウトプットして実践的な英会話スキルを身につける

ステップ3では、より実践的なアウトプットを取り入れましょう。

実践で使える英会話スキルを身につけるために、取り入れたいアウトプットの方法を2つ紹介します。

ステップ2で紹介したトレーニングなどで独学を継続しながら、アウトプットの質を高めていきます

4-1. アウトプット方法1:サマライジングで内容を要約し、表現力を磨く

サマライジングは、聞きとった英語を別の表現に置き換えて、自分の言葉で要約するトレーニングです。

アウトプットする英語表現がワンパターン化しやすい方におすすめのトレーニングであり、難しいフレーズや単語をシンプルに置き換えることで、表現力が鍛えられます。長い文章を聞き要点をまとめてアウトプットするため、英語脳の強化や理解力向上にも役立ちます。

サマライジングのトレーニング方法は下記のとおりです。

・英語の全文を聞いて概要を把握する
・英語で要約し、わからない部分は繰り返しリスニングする
・スクリプトを見て要約の内容に誤りがないか確認する
・できなかった部分を要約し、言い換え表現を学習する

聞きながら要約するプロセスによって、英語の語順のままで長文の要点を把握できるようになります。アウトプットしたい内容を自分の言葉で表現できるため、英語でのスムーズなコミュニケーションが可能となるでしょう。

4-2. アウトプット方法2:英会話スクールで実践的なコミュニケーション力を高める

実践的なコミュニケーションスキルを効率よく身につけたいなら、英会話スクールの活用も検討しましょう。

独学でのアウトプットも、ライティングやスピーキング力の向上に有効です。しかし、独学の方法や発音があっているのかなど、不安を感じる方も少なくありません。

英会話スクールで、独学で身につけた知識やスキルをアウトプットできれば、自分の英語力や学習方法を客観的に判断してもらえます

英会話スクールでは、インプットした知識をコミュニケーションのなかでアウトプットし、プロの講師から改善点や新たな学びなどの的確なフィードバックを受けられます。フィードバックから自分の苦手な部分を把握し、より適した表現や言い換え表現なども学べるため、英語を使った実践的なコミュニケーション力を鍛えられるはずです。

オンライン英会話スクールであれば、自宅でレッスンを受けられて通う時間もかからないため、忙しい大人が英語を学び直しするときにも適しています。

また、英会話スクールで自分の英語が伝わるか不安なら、日本人講師を選ぶことがおすすめです。日本語で質問が可能なことに加え、講師自身が英語を習得した経験から、日本人が苦手な発音やつまずきやすい部分に対するサポートも期待できます。

5. 英語上達には時間がかかる!学習を習慣化して継続しよう

英語は、上達を実感するまでに時間がかかります。毎日の学習を習慣化することで学習時間を確実に確保し、できるだけ短期間での英語習得を目指しましょう。

個人差はあるものの、英語を勉強し始めてから上達を実感するまでには、およそ300時間程度かかると言われています。

空いた時間や休日にまとめて勉強しようとすると、なかなか時間を確保できなかったり、長時間の勉強に挫折したりする可能性が高まります。毎日、短時間ずつでも勉強時間を確保して習慣化し、着実に英語の学習を進めることが大切です。

  • 起床後
  • 通勤の移動中
  • 就寝前

といった隙間時間を活用して、毎日の学習を習慣化してください。

取り組む時間が増えれば、学習の進行スピードが速まり、習得までの期間を短縮できます。そのため、可能であれば1日1時間半~2時間ほどの学習時間を確保することが理想です。

ただし、忙しくて難しい場合は、時間の確保にこだわるより習慣化を優先することをおすすめします。数十分程度の短い時間でも、習慣化して毎日学習に取り組めば、確実に知識やスキルを積み重ねられるでしょう。

例えば、起床後や帰宅後に25分の隙間時間を確保できれば

  • ステップ1であれば、文法の学習を進め、例文に使われている英単語を覚える
  • ステップ2であれば、ディクテーションで簡単な短文をいくつか書きとり、復習する
  • ステップ3であれば、オンライン英会話のレッスンを受講する

などの学習を進められます。

学習を習慣化して毎日英語に触れる時間を作り、正しい方法でコツコツと継続することが、英語力向上の近道です。

6. まとめ

この記事では、大人になってから英語の学び直しを考えている方に向けて、学び直しのステップや具体的な学習方法などを解説しました。

内容を簡潔にまとめると、下記のとおりです。

大人が英語を学び直しするときは、3つのステップで段階的に学習を進める必要があります。

具体的な学習内容や、取り組むべき人の特徴は下記のとおりです。

【英語を学び直す際の段階別の習得状況と学習内容】

段階 学習内容 取り組むべき人
ステップ1 中学校レベルの教材を使って文法、単語を学習し、英語の基礎を固める

・中学校レベルの文法や単語の理解に不安がある

・英語学習のブランクが大きく、基礎知識があるかどうかもわからない

ステップ2 身につけた基礎知識をもとに、言語として英語を活用するためのスキルを習得する

・文法や単語の基礎知識はあるが、コミュニケーションに活用できない

・リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングスキルのどれかに不足がある

ステップ3 実践的な英会話スキルを身につける

・積極的なアウトプットに課題を抱えている

・英語は聞き取れるが、スムーズな英会話ができない

英語学習のアプローチを間違うと、無駄な回り道となり時間とお金がかかります。効率よく習得するには、ステップ1から段階的に学び、ステップ3を目指すことが重要です。

各ステップで紹介した内容は下記のとおりです。

●ステップ1学習のポイント

●ステップ2の学習のポイント

●ステップ3の学習のポイント

英語は、学習し上達を実感するまでに時間がかかります。英語習得にかかる期間を短縮するためには、習慣化は欠かせません。毎日短時間ずつでも、隙間時間を活用して学習を習慣化しましょう。

この記事が、大人が英語を学び直しする際の助けとなり、効率的な英語力アップに役立つと幸いです。

英語学習でお悩みの方へ|学習ガイドを無料で配布中!

英語学習ガイド
英語は勉強しているけれどもなかなか英語を話すことができなかったり、英語学習を続けられない... という方へ。

まずは、すぐに実践できる英語学習ガイドをご参考に、自分に合った英語の勉強方法を試してみてはいかがでしょうか。以下のようなお悩みを解説いたします!

「独学でも英語を話せるようになるの?」
「スピーキングをマスターするための道のりを知りたい」
「一から英語を学ぶのが不安...」

Aloha Englishの講師より監修しました英語学習ガイドでは、これまで培ってきたサポート実績から得た経験や独自のノウハウなども参考に、効果の出る英語学習方法をまとめております。また、資料をお読みいただいた方限定の特典・プロモーションもありますのでぜひご活用くださいませ。

関連記事

  1. 日常会話で役立つ英語フレーズまとめ

    日常会話で役立つ英語フレーズまとめ|日常英会話で必要なスキル・対策

  2. 英語脳の特徴と効果的な作り方・学習方法

    英語脳の特徴と効果的な作り方・学習方法|大人から英語脳を目指すポイント…

  3. 英会話・英語力の必要性が高まる6つの理由

    英会話・英語力の必要性が高まる6つの理由|必要ないと感じる方は損してる…

  4. 英語習得で必要な学習時間

    英語習得で必要な学習時間と根拠は?|英語初心者は1,000時間を目標!…

  5. 英語力を鍛える言い換えスキル

    英語力を鍛えるには言い換えスキルが重要!言い換えで英会話の表現力を高め…

  6. オンライン英会話の正しい選び方

    オンライン英会話の正しい選び方・比較するポイントは?【まずは無料体験か…

公式LINEからお問い合わせ

友だち追加

英会話学習のコラム オンライン英会話コラム
  1. 英語がペラペラになる学習ステップ
  2. 英語を話せるようになるには?
  3. 英語のスピーキングが上達する勉強法とは?
  4. 英語が全くできない初心者におすすめの勉強法
  5. 英語を話せるようなりたい方に効果的な独学・勉強方法
  1. オンライン英会話の効果
  2. オンライン英会話の正しい選び方
  3. オンライン英会話で失敗・撃沈する理由
  4. オンライン英会話は意味ない?
  5. オンライン英会話のフリートーク解説
  6. オンライン英会話が怖い・・!|トラウマになる前にやるべき対処法
  7. 英語が聞き取れなくてオンライン英会話が怖い

記事の監修者情報

Aloha-Teacher1

【松本兼頌(Matsumoto Kensho)】

カリフォルニア大学で語学とマーケティングを専攻。卒業後ハワイで広告営業を担当しました。余談ですが、ワイキキとカイルア担当だったので隠れスポットの話も得意です。

今までの海外経験を活かし、正しい英会話の習得方法を徹底解説。スピーキング ・発音・リスニングに関する記事を主に執筆しています。わからないことがあれば、お気軽に相談してください。