第四文型SVOOの使い方を分かりやすく解説|2種類の目的語・動詞を理解しよう

第四文型の解説ページ

英語の第四文型・SVOOは「主語+動詞+目的語+目的語」の語順で、複数の目的語を使うのが特徴です。2つの目的語は間接目的語と直接目的語でそれぞれ分類されるなど、第四文型についていくつか知っておくべきことがあります。

  • 第四文型で使用される間接目的語・直接目的語の違いは?
  • 他の文型とどんな関連性がある?
  • 具体的に第四文型ではどんな表現・動詞が使える?

などなど、基本的なことを確認しておけば自然に第四文型でライティング・スピーキングができるようになるでしょう!

1.第四文型のSVOOとは?|主語+動詞+目的語+目的語

第四文型はS(主語)+V(動詞)+O(目的語1)+O(目的語2)の語順で、「give(あげる)」や「buy(買う)」などの動詞で利用します。まずは、第四文型の例文を見てみましょう。

I gave him a bandage.(私は彼に絆創膏をあげました)

この英文では主語が私(I)、動詞があげた(gave)、二つの目的語が彼(him)と絆創膏(a bandage)ですね。それぞれの目的語において、前の目的語が人で後の目的語が物になるケースが多く、「誰々に〜をする」とのフォーマットで訳せます。

1-1.間接目的語と直接目的語で区別

第四文型の特徴イラスト

第四文型の目的語では以下の通り、間接目的語と直接目的語で役割が異なります。

  • 先に置く目的語:間接目的語(人を対象)
  • 後に置く目的語:直接目的語(物を対象)

I bought my mother a carnation on Mother’s Day.(母の日に、母へ贈るカーネーションを買いました)
→間接目的語(〜へ)は「my mother」で、直接目的語(〜を)は「a carnation」です。

上の例文では、カーネーションが「買った(bought)」に対してメインの目的語になっており、「〜に・〜へ」と人の対象について、間接目的語が母親という扱いです。

また、「on Mother’s Day」は英語の文型で必須でない修飾語ですが、副詞・副詞句などを使った補足はよくしますので、実際の英会話・英文ではSVOO以外にM(Modifier:修飾語)が加わることが多いですね。

英語の副詞の使い方について詳しく解説!

We asked him some questions.(私たちは彼に、いくつか質問をしました)
→間接目的語(〜へ)は「him」で、直接目的語(〜を)は「some questions」です。

こちらの例文も、「尋ねる(asked)」の動詞に対する直接的な目的語で「いくつかの質問」とあり、誰に質問?という間接的な補足で「彼に」と表現しています。

イメージとしては、動詞に対して一番に説明するべきこと(何を買う?何をあげる?など)が物などの直接目的語になり、補足的に誰にあげたか?との説明で間接目的語の扱いになる、といった感じですね。

1-2.「〜に」の間接目的語では目的格の代名詞が多い

間接目的語は人に関する名詞・または代名詞が基本になるため、必然的に「〜に・〜へ」と表現する目的格の代名詞が多くなります。

詳細は代名詞の基本・語形変化まとめで取り上げていますが以下表の通り、代名詞は一人称・二人称・三人称による違いや主格(主語)・所有格(〜のもの)・目的格(〜に)によって語形が変わります。

人称代名詞 主格 所有格 目的格
一人称 I my me
we our us
二人称 you your you
三人称 he his him
she her her
it its it
they their them

I teach her English.(彼女に英語を教えます:「she」の目的格)

My friend cooked me dinner.(友達が私のために夕食を作りました:「I」の目的格)

第四文型の間接目的語では名詞、または代名詞の目的格が使われることも覚えておきましょう。

2.第四文型から第三文型へ言い換えができる

英語の第四文型は第三文型と関連性が高く、同じ意味で第四文型から第三文型の言い換えが可能です

I teach her english.(第四文型)
I teach English to her.(第三文型)

My friend cooked me dinner.(第四文型)
My friend cooked dinner for me.(第三文型)

例文にて第四文型から第三文型へ言い返しましたが、ポイントは以下の通りです。

  • 物を示す直接目的語は前に置く(動詞の直後)
  • 人を示す間接目的語は前置詞とセットになり、後ろに置く
  • 第四文型:SVOO→第三文型:SVO(M)に変わる(Mは前置詞+名詞(人)の修飾語)

目的語を入れ替えて、間接目的語の人に関する名詞・代名詞は前置詞をつけて表現をします。そのため、第三文型になっても直接目的語の物に関する名詞はそのまま目的語扱いになりますが、人に関する間接目的語の名詞は副詞節(修飾語)となりますね。

第三文型の使い方について詳しくチェック!

2-1.直接目的語も代名詞(it)である場合に第三文型へ言い換え

第四文型から第三文型へ言い換える必要があるケースでは、直接目的語が「it」などの代名詞になる場合がありますね。

例えば、「私は彼女にそれを手渡しました」と英語で言う場合、第四文型だと「I handed her it.」ですが、直接目的語での代名詞はあまり自然でないため、第三文型で「I handed it to her.」との表現になることが一般的ですね。

ですので、第四文型に限らず他の文型・英語表現も知っておくことも重要です!

3.第四文型で使う動詞は大きく分けて2種類

第四文型での英語表現ではある程度の傾向があり、使う動詞も大きく分けて2種類しかないですね。加えて、例外的な使い方をする「ask」も含めて、以下のような特徴や意味があります。

第四文型の動詞パターン 見分け方 第三文型で使う前置詞
give型(give/handなど) 相手が必要な動詞・動作 to~
buy型(buy/cookなど) 相手がいなくても成立する動詞・動作 for~
ask型(ask) ※askだけ例外 of~

give型とbuy型の比較ポイントとしては、人に関する目的語が必須かどうかという点と、第三文型での言い換えで使う前置詞の違いがありますね。

3-1.give型の動詞は「to」でつなげる

give型の動詞イメージ

give型の動詞は「give」や「hand」「teach」など何かを相手へ与える傾向があり、何かを買う・教えるだけでなく誰に対してするかという相手が必要な動作です

I show you my dog.(あなたに私の犬を見せます)
→第三文型:I show my dog to you.

I sent her an email last night.(昨晩、彼女にメールを送りました)
→第三文型:I sent an email to her last night.

give型の動詞では第三文型にする際、前置詞のto + 相手(人に関する目的語)となります。前置詞toでは相手へあげる・送るといった方向・矢印的なイメージがあり、相手がいることが前提となる動作だと言えるでしょう。

3-2.buy型の動詞は「for」でつなげる

buy型の動詞イメージ

一方でbuy型の動詞は「buy」や「cook」「find」などがあり、第三文型へ置き換える場合は前置詞のforを使います。forには「〜のために」とのニュアンスがありますね。

I want to buy my son a PlayStation 5.(息子にプレステ5を買ってあげたいです)
→第三文型:I want to buy a PlayStation 5 for my son.

I find her a lost cat.(彼女のために迷子になった猫を見つけます)
→第三文型:I find a lost cat for her.

buy型の動詞にはあげる・送るなど物が移動する要素がないため、必ずしも相手の目的語は必要ではありませんね

3-3.askは例外の動詞

第四文型の動詞はgive型・buy型の2種類がメインですが、一つ例外の動詞があり「ask」だけは第三文型の場合において前置詞ofが使われます

May I ask you a question?(一つ質問をしてもよろしいでしょうか?)
→第三文型:May I ask a question of you?

質問で使える助動詞の用法を詳しく!

日常英会話でも「May I ask a favor of you?」で、「あなたにお願いしてもいいですか?」など言う場面が多いフレーズがあります。前置詞ofには分離するイメージがあり、「a favor(好意)」や「a question(質問)」をあなたから分離する=いただくことはできます?という解釈で「of」が使われますね。

4.第四文型で使える動詞一覧

上記でも動詞について少し紹介しましたが、give型とbuy型それぞれの動詞について以下表でまとめました。この動詞一覧に「ask」が加わったのが、第四文型の頻出表現ですね。

give型とbuy型、さらにaskの動詞いずれも相手に対して何かしらの形で「与えている」ことが特徴ですので、以下の動詞については授与動詞とも呼ばれます

動詞に関してこちらの一覧のほか、日常英会話で多用する基本動詞16選もおさえておくと、より英語表現の幅が広がるでしょう。

動詞の基礎・中学英語から復習する文法も必見!

第四文型で使うgive型の動詞 日本語での意味
give 〜を与える
hand 〜を手渡す
send 〜を送る
pay 〜を支払う
read 〜を読む
teach 〜を教える
tell 〜を伝える
feed 〜を食べさせる
show 〜を見せる
第四文型で使うask型の動詞 日本語での意味
buy 買う
build 建てる
call 呼ぶ
cook 料理をする
find 見つける
get 手に入れる
order 注文をする
make 作る
prepare 準備をする

5.第四文型に関連する文型・文法表現まとめ

英語の辞書

第四文型について一通りご説明しましたが、同じように相手へ与えたり伝える表現で厳密には第四文型とは異なる言い方もあります。

また、第四文型と似ている第五文型との比較も最後に確認しておきましょう。

5-1.第四文型と似たフレーズ|withやofを使う

第四文型のSVOOとは違い、「動詞 + 人に関する名詞 + with +物に関する名詞」で「〜に与える」との意味合いになる動詞もあります。

We provide everyone with the manual.(私たちは皆さんにマニュアルを提供いたします)

He presents me with a cheap watch.(彼は私に安物の時計をプレゼントします)

直接目的語に「with」をつけるフレーズで第四文型とは違う形ですが、基本的な使い方・意味は第四文型と同じですね。

また、与えるニュアンスとは逆の意味で「取り除く・奪う」などの表現では前置詞ofを使います。これは「ask」の第三文型と同様に分離のイメージから、何かと何か(人など)から離す表現ができます。

The medicine can relieve of my pain.(この薬で痛みを取り除けます)

「with」と「of」は対照的ですが、物の動き・方向性が違うだけで活用方法・語順は共通していますね。

5-2.第四文型と第五文型の違いは?|目的語と名詞がイコールになるかどうか

それと、第四文型と関連性の高い第五文型ではSVOC(主語 + 動詞 + 目的語 + 補語)の語順で、目的語と補語はどちらも名詞・代名詞が来るため、パッと見では第四文型と似ています。

第五文型SVOCのポイントについて詳しく解説!

第五文型:I call the dog Maple.(私はその犬をメイプルと呼びます)

第四文型:I will call you a taxi.(あなたのためにタクシーを呼びますね)

動詞によっては「call」など、第四文型と第五文型の両方で使えるパターンもあるため、上の例文は少しややこしいですよね。

ただ、第四文型と第五文型の決定的な違いとして、第五文型では目的語 = 補語の関係が成立しています。その犬=メイプルは明確なので「I call the dog Maple」は第五文型と判断できる一方、あなた=タクシーと言えないため「I will call you a taxi」はあなた用・あなたのためにタクシーを呼びますね、と解釈できる第四文型ですね。

動詞の後に並ぶ二つの名詞がイコールになるかどうかで見分けができますので、第五文型の基本もチェックしておくといいでしょう。また、目的語か補語かの識別に関係して、第二文型と第三文型でも比較・見分けるポイントがあります。

英語の文型はそれぞれ比較・類似している点があり、参考記事から確認してみてはいかがでしょうか。

第二文型:SVCの解説ページ|補語についての考え方

第三文型:SVOの解説ページ|目的語のパターンをチェック

▼五つの文型について解説まとめ!▼

英語習得の専門家に相談しよう

まずは無料カウンセリングへ

Aloha English英会話の専門家が
英語学習のお悩みや目標をヒアリングし、
あなたにあった学習法をご提案します。

ヒアリング

担当者がじっくり日本語でお話をお伺いします。

英語のお悩み

英語で話すことが苦手な方はぜひご相談ください。

リスニングのお悩み

英語の聞き取りに関するお悩みもご相談できます。

ビジネス英語のお悩み

英会話力を上げるための方法についてもご相談できます。

Aloha Englishは無料カウンセリングでも 98%の方に ご満足いただいています。

無料カウンセリングの流れ

Aloha Englishの無料カウンセリングは
オンラインでのお打ち合わせとなります。
3ステップで簡単にお受けできます。

Step 01

ご予約

まずはご予約をお願いします。
お客様の都合に合わせて、カウンセリングの日時をお選びいただけます。

Step 02

オンライン接続

予約後、担当者から送られるリンクで
Skypeに接続します。

Step 03

カウンセリング

Aloha Englishの日本人講師に、あなたの目標や学習スタイルに合わせた相談ができます。

無料カウンセリングを予約する

60秒で完了する簡単なステップで、
無料カウンセリングの予約が可能です。

公式LINEからお問い合わせ

キーワード検索

英会話で役立つ最新記事

記事の監修者情報

【松本兼頌(Matsumoto Kensho)】

英会話コーチング歴は10年以上。これまでに300人以上の英会話学習者をサポートし、スピーキング力の向上や転職成功といった多くの成果を実現してきました。特に、初心者が陥りやすい失敗や学習のつまずきポイントを熟知。その経験をもとに、「どうすれば英語が話せるようになるか」を具体的かつ実践的に解説しています。日常英会話からビジネス英語まで幅広く対応し、スピーキング・発音・リスニングに重点を置いて監修しています。

FREE 無料

カウンセリング
相談
予約
受付中!

希望の日時を選択してご予約ください。