基礎英文法「三人称単数」とは?|動詞にs・esを付けるなど三単現のルールを徹底解説

三人称単数現在形の解説

英語の基礎やよく使う文法について学ぶ際に、「三人称」や「三人称単数」という言葉が出てきますね。

これは中学の英語の授業でも出てくる基本的な文法ですが、ざっくり言うと主語が「私」でも「あなた」でもない三人称単数に対して、現在形の場合動詞が変化する(「s」や「es」が語尾につく)というルールです。

よく「三人称単数現在形」や「三単現」と略して言うこともありますが、英語が苦手な人でもポイントをおさえておけば三人称単数現在形について簡単に分かるようになります。

  • そもそも三人称・三人称単数って何?
  • 三人称単数の場合、動詞の変化にルールはある?
  • どんな場合でも三人称単数は動詞に「s」や「es」につく?(例外はある?)

などなど、三人称単数に関する基礎知識について一通り解説していきます!

1.三人称・三人称単数とは|「私」でも「あなた」でもない誰か

三人称単数現在形(三単現)における動詞の変化について触れる前に、そもそも英語における「三人称」とは誰なのかについて確認しておくといいでしょう。

1-1.三人称は英語における主語の種類

三人称の意味を理解する上では、一人称・二人称の比較も大事です。それぞれの違いについて、以下でまとめました。英語の主語の違いで、三種類に分類されます。

英語の主語 詳細 具体的な例
一人称 私・自分達のこと I/We
二人称 あなた・相手のこと You
三人称 私とあなた以外のこと He/She/John(人名)/Dog(動物や物)

日本語に置き換えて説明しますと、

  • 「私」は昨日、朝食を食べなかった(一人称)
  • 「あなた」はとても仕事をしている(二人称)
  • 「私の妹」は転職活動中です(三人称)

という分類になり、私「I」とあなた「You」に該当しない主語は基本、三人称扱いになることを覚えておきましょう。

1-2.三人称単数とは|一人・一つだけの主語

三人称の中でも、一人だったり一人だけのものを三人称単数と言えます。

仮に「私」や「あなた」以外の三人称であっても、複数扱いの場合には三人称単数とはいえず、あとで説明しています三人称単数現在形のルールから外れるので、以下表の例などで違いを確認しておくといいですね。

英語の主語 単数形 複数形
一人称 I(私) We(私達)/Mary and I(メアリーと私)
二人称 You(あなた) You(あなた達)You and Mary(あなたとメアリー)
三人称 He/She/It/My sister/This cat など They(彼ら)/Mary and Emi(メアリーとエミ)

三人称単数でよく使うのがHe(彼)やShe(彼女)で、ほかにも特定のモノや動物についても該当する場合が多いです。

2.三人称単数現在形にsがつく3つの条件

三単現を使った英会話イメージ

上記でご説明しました三人称単数に加えて、現在形である場合において動詞に「s」がつきます

・一人称の英文例
I walk in the park. (私は公園を歩く)

・三人称単数現在形の英文例
He walks in the park. (彼は公園を歩く)

「私」が主語である場合には一人称で、現在形そのままの動詞の形になりますが、「彼」が主語だと三人称単数であり、現在形であれば動詞の「walk」に「s」がつきます。

【三人称単数現在形にsがつく3つの条件まとめ!】

  • 主語が三人称であること(「I」や「You」は異なる)
  • 主語が単数であること(「They」などは異なる)
  • 動詞が現在形であること

このように、3つの条件が揃ってはじめて、三人称単数現在形として動詞に「s」がつくというルールが適用されます。現在形などの時制ルールも関わってくるので、時制や動詞の変化など文法が不安な方は、以下のページで基本をチェックしておきましょう!

よく使う一般動詞の基礎について解説!

時制は基本の現在形から復習してみよう!

2-1.三単現では「es」や「ies」がつく動詞も?

三人称単数現在形のルールについてもう少し触れておきますと、動詞に「s」をつけると説明しましたが、一部の動詞には「es」や「ies」と付け方が変化するものもあります。

三単現の動詞変化については、大きく分けて以下の3種類ありますので、中学英語でそういえば習ったなあ…と思い出した方も多いのではないでしょうか。

①通常の場合:動詞に「s」をつける
My sister plays soccer. (私の姉はサッカーをする)
This cat runs fast. (その猫は走るのが早い)

②動詞の語尾が「es」になる
My sister teaches English. (私の姉は英語を教えている)
He goes to school. (彼は学校へ行く)

③動詞の語尾が「ies」になる
My sister studies English. (私の姉は英語の勉強をする)
He tries to succeed.(彼は成功すべく試す)

特に使う動詞(一般動詞)について以下でまとめましたので、ご参考くださいませ。3種類ご説明しましたが、さらに例外で「have」の場合、三単現で「has」になるルールもありますね。語尾のルールで理解するより、「go」は「goes」で変化するんだなという感じで、使っていくうちにセットで覚えた方が早いです!

三単現の変化 変化のルール 動詞例
語尾に「es」 語尾がo,ch,sh,s,x で終わる go/watch/wash/finish/miss
語尾に「ies」 語尾が子音字+yで終わる study/fly/try/cry

3.三人称単数現在形の否定文と疑問文にsがつかない理由は?|「do」→「does」に変化!

三人称単数現在形についてこれまで、通常の英文(肯定文)でご紹介しましたが、実は否定文や疑問文の場合には三人称単数であっても語尾に「s」や「es」はつかないルールもあります。

3-1.三単現での否定文の作り方

三単現の否定文について見る前に、まずは三人称単数でない場合での否定文を確認しましょう。基本的な文型について確認しておきたい方は、英語で重要な五文型の解説ページが参考になります!

I study English everyday. (私は英語を毎日勉強する)
I don’t study English everyday.  (否定文)

このように、否定文の場合は動詞の前に「don’t」または「do not」を使って表現します。

一人称や二人称の現在形否定文は「don’t」ですが、三人称単数現在形の否定文では「doesn’t」または「does not」を使いますね。

He studies English everyday. (彼は英語を毎日勉強する)
He doesn’t study English everyday.  (否定文)

このように、三単現の否定文ではdoesn’tの後に動詞の原型がきます。細かいルールを説明すると、「does」は助動詞扱いになり、助動詞の後に続く動詞は原型になるという決まりがあるため、三単現でも「s」や「es」がつかないことになります。

とりあえず、シンプルに考えるなら三単現の否定文は「doesn’t + 動詞の原型」というセットで覚えておきましょう。

英語での否定文の作り方について詳しく!

3-2.三単現での疑問文の作り方

疑問文も否定文と同じく、まずは三人称ではないパターンから見ておきましょう。疑問文の基礎について不安な方は、5W1H(疑問詞)の使い方について要チェックです。

You study English everyday. (あなたは英語を毎日勉強する)
Do you study English everyday?  (疑問文)

疑問文では文頭に「Do」を付ける変化になりますが、これが三単現だと「Does」になります。

He studies English everyday. (彼は英語を毎日勉強する)
Does he study English everyday?  (否定文)

これも動詞が変化するのではなく、「Do」が「Does」に変わるので動詞自体は原型のままですね。このように、通常の文(肯定文)と違う点を理解しておくと、三単現はバッチリですね!

4.これって三単現?|三人称単数と間違えやすい主語まとめ

英文の校正イメージ

ただ、三単現について気をつけるべきポイントとして、三人称単数であるかどうかの判別が間違っているパターンもあります。

以下では三人称単数と間違えやすい主語についてまとめました、どれも三人称ですが単数でないため、現在形の動詞は原型のままですね。

They go to the station. (彼らは駅に行く)
→彼「ら」なので、三人称複数のパターンです。

My children go to the station. (私の子供達は駅に行く)
→「children」も複数扱いの動詞です。

Emi and Karen go to the station. (エミとカレンは駅に行く)
→それぞれは三人称ですが、2人が主語なので語尾に「es」はつきません。

逆に三人称単数であるのに間違えやすい主語では、「another boy」や「each person」といった表現がありますね。「another」は「an」と「other」がセットになった英単語で、an(一つ・単数)が正しく、「each」も「それぞれ・個々の」という意味なので単数になります。

4-1.三人称単数であるかどうかの見分け方

三人称単数か、または複数扱いになるかの見分け方で一つ有効なのが、「he」「she」「it」のどれかと置き換え可能かどうかという判別方法です。

「he」と「she」と「it」は言わば、三人称単数の代名詞であり、三人称単数であれば必ず置き換えができるといえます。

●置き換え可能な英文例
My sister studies English.
She studies English.
(My sister が Sheになる)

This book looks difficult. (その本は高級そうに見える)
It looks difficult. (The book が Itになる)

このように、人物や動物であれは「She」「He」に、物であれば「It」の三人称単数へ置き換えできますので、三単現の動詞の変化とあわせて意識するといいでしょう。

sheやitなどの代名詞も基礎から確認!

▷関連記事:英語の所有格について

5.三人称単数現在形と関連する英語の文法もチェック!

三人称単数現在形(三単現)は、「私」や「あなた」とは別の主語である人物やモノについて説明するときに欠かせない英文法なので、英会話や英作文ではしっかり活用しておくといいですね。

また、三単現では現在形の時制でしたが、過去形や現在進行形も覚えておくと、より英会話の表現力がアップします。

「昨日、〜〜をしていたんだ」という会話や「今現在、〜〜をしているところです」といった様々な言い方が英語でできるので、英語の時制について全種類確認しておくほか以下の関連記事もあわせてお読みくださいませ!

日常英会話ですぐ使える過去形をチェック!

ネイティブが使う進行形の表現も役に立つ!

英語習得の専門家に相談しよう

まずは無料カウンセリングへ

Aloha English英会話の専門家が
英語学習のお悩みや目標をヒアリングし、
あなたにあった学習法をご提案します。

ヒアリング

担当者がじっくり日本語でお話をお伺いします。

英語のお悩み

英語で話すことが苦手な方はぜひご相談ください。

リスニングのお悩み

英語の聞き取りに関するお悩みもご相談できます。

ビジネス英語のお悩み

英会話力を上げるための方法についてもご相談できます。

Aloha Englishは無料カウンセリングでも 98%の方に ご満足いただいています。

無料カウンセリングの流れ

Aloha Englishの無料カウンセリングは
オンラインでのお打ち合わせとなります。
3ステップで簡単にお受けできます。

Step 01

ご予約

まずはご予約をお願いします。
お客様の都合に合わせて、カウンセリングの日時をお選びいただけます。

Step 02

オンライン接続

予約後、担当者から送られるリンクで
Skypeに接続します。

Step 03

カウンセリング

Aloha Englishの日本人講師に、あなたの目標や学習スタイルに合わせた相談ができます。

無料カウンセリングを予約する

60秒で完了する簡単なステップで、
無料カウンセリングの予約が可能です。

公式LINEからお問い合わせ

キーワード検索

英会話で役立つ最新記事

記事の監修者情報

【松本兼頌(Matsumoto Kensho)】

カリフォルニア大学で語学とマーケティングを専攻。卒業後ハワイで広告営業を担当しました。余談ですが、ワイキキとカイルア担当だったので隠れスポットの話も得意です。
今までの海外経験を活かし、正しい英会話の習得方法を徹底解説。スピーキング ・発音・リスニングに関する記事を主に執筆しています。わからないことがあれば、お気軽に相談してください。

FREE 無料

カウンセリング
相談
予約
受付中!

希望の日時を選択してご予約ください。