be動詞過去形の基本を解説|正しい使い方や例文で過去形を理解しよう!

be動詞の過去形

be動詞の過去形については「was」と「were」の2種類ありますが、「私は昨日、大阪にいました」とか「彼が中学生の頃は背が低かった」など過去のことを英語で表現する上では頻出します。

英文法の中でbe動詞は基本的な内容で、これから英会話を少しずつできるようにしたい方はぜひ、be動詞の過去形についてチェックしておきましょう。

また、具体的な例文からbe動詞の否定文・疑問文の使い方やよくある間違いについても取り上げますので、まだまだ基本的な英文法を理解しているかどうか不安な方も参考になりますね!

1.be動詞過去形一覧と使い分け|現在形からどう変化する?

be動詞の過去形は現在形によって、「was」と「were」のどちらを使うかというルールが決まっています。現在形のbe動詞と比較した表を以下でまとめました。

主語 be動詞の現在形 be動詞の過去
I am was
You are were
He,She,人や物の名前 is was
We are were
This,That,It is was
They,人や物の名前(複数) are were
These,Those are were

1-1.be動詞の過去形はwas・wereの2種類

be動詞の現在形→過去形のルールを簡単に言うと、以下の通りです。

  • 主語が単数形(一人)の場合は「was」
  • 主語が複数形の場合は「were」

主語が「I」や「She」など単数であれば、is(またはam)が「was」に変わり、「We」など複数の主語に対してはareが「were」に変わるという感じです。

変化についてはそこまで難しくないですが、現在形や過去形など時制の使い分けが不安な方は、以下記事で解説していますのでご参考までに!

英文法の基礎・現在形についての解説ページ!

中学英語から復習できる過去形もチェック!

1-2.be動詞過去形の意味も基本は2種類

be動詞過去形の意味は現在形と同じような感じで、「そこにあった、いた」という位置的な情報と、「〜〜であった」と状態を表すパターンがあります。

I was an office worker.(私は会社員でした:過去の状態)

This book was on the table.(その本はテーブルの上にあった:位置的な情報)

be動詞の使い方・基礎について詳しくはこちら!

1-3.be動詞には短縮形もあります!

また、以下の例文でも取り上げますがbe動詞の否定文では短縮形も使われます

  • was notの場合:wasn’t
  • were notの場合:weren’t

短縮形は日常的な英会話でもよく利用されますので、覚えておくといいでしょう!

2.be動詞過去形の例文まとめ|肯定文・否定文・疑問文で基礎をチェック

アルファベットのイメージ

be動詞の過去形で具体的にどう英語で表現できるかについて、例文でまとめました。肯定文と否定文・疑問文で分けていますので、英語での自己紹介や相手への質問などで応用してみるといいですね!

2-1.be動詞過去形を使った肯定文

be動詞の過去形を利用した肯定文について、まずは見ておきましょう。過去形の場合、last weekなどいつだったのかという時間を表す単語も併用することが多いですね。

She was a student three years ago. 
→彼女は3年前、学生でした。

I was sick last week.
→私は先週、調子が悪かった。

There were many books on the desk.
→机の上に多くの本があった。

be動詞過去形には「〜にありました」という意味の「There was(were)」も使えますね。詳しくはThere is(are)の正しい文法解説ページもご参考くださいませ。

2-2.be動詞過去形を使った否定文

be動詞過去形を使った否定文は以下の通りで、be動詞(was・were)の後ろに「not」をつける語順になります。

She was not a student three years ago. 
→彼女は3年前、学生ではありませんでした。

I was not sick last week.
→私は先週、病気ではありませんでした。

There weren’t many books on the desk.
→机の上に多くの本はありませんでした。

否定形では短縮形も使われがちなので、「wasn’t」や「weren’t」でも覚えておきましょう。また、様々なパターンの否定形・否定文も関連ページよりご確認いただけます。

2-3.be動詞過去形を使った疑問文

また、疑問文では肯定文や否定文と語順が逆になり、be動詞+主語の順番です。

Were you in Tokyo last week?
→あなたは先週、東京にいましたか?

be動詞過去形の疑問文に対する答えのパターンもあり、「Yes, I was.(はい、そうです)」と「No, I wasn’t(いいえ、違います)」といった感じで、「Yes, 主語+be動詞」か「No, 主語+be動詞+not」といった語順で答えますね

疑問文では様々な表現ができて、「Why」を使った質問もできますね。「Why」など5W1H(疑問詞)の使い方もあわせてご参考くださいませ。

Why was she absent this meeting?
→なぜ彼女はその会議を欠席したのですか?

なぜ〜〜だったのですか?との質問では「how come」でも表現できますので、詳しくは「Why」と「how come」の使い方解説をお読みください!

日常英会話で使えるHow comeの例文もチェック!

3.be動詞の過去形でよくある間違いに注意!

be動詞の基本的なルールについてご紹介しましたが、英文法にまだ慣れない方でよくある間違いも確認しておきましょう。

I was walk to school yesterday.
→私は昨日、歩いて学校へ行きましたという表現ですが間違い!

be動詞過去形の後ろに動詞を置くのは、基本的にはNGですね。ただ、例外もありto不定詞の省略形(原形不定詞)であれば、be動詞と動詞の並びでも自然になります。

What is more important than anything else is (to) do my best.
→何よりも重要なことは、ベストを尽くすことです

こちらの例文には比較級など少々ややこしい文法も入っていますが、ポイントは動詞の「do」が名詞的用法(〜〜をすること)という点ですね。

英語の名詞について種類や使い方など解説!

動詞本来の品詞とは別の用法であればbe動詞と動詞の並びも文法上問題ないですが、基本的には使えないと言う認識で良いでしょう。

また、be動詞と関連して難しい点では疑問文で「when」や「if」も使いたいけど、過去形で使うとどちらが適切か分からなくなったり、語順も不安というケースがありますね。

今回はbe動詞の過去形をメインに解説しましたが、関連する文法も覚えてると自信がつくので、以下の参考ページもお読みくださいませ!

WhenとIfの違いについて詳しくはこちら!

4.規則が分かればbe動詞の過去形は簡単!|他の基礎的な英文法(動詞)もおさえよう

be動詞は基本的な文法で利用することが多いので、過去形と現在形の違いや語順の注意点など一通り理解して、英会話で少しずつ使えるようになればいいですね。

★be動詞の表現方法やルールについて、10分で復習できるbe動詞の解説ページにて取り上げています。

また、be動詞を含む一般動詞も理解しておくと、より英会話が上達するでしょう。動きや状態を表す動詞のパターンも覚える上では、中学英語の一般動詞について復習・解説ページが参考になります!

時制について詳しく|過去形など一通り解説!

英語学習でお悩みの方へ|学習ガイドを無料で配布中!

英語学習ガイド
英語は勉強しているけれどもなかなか英語を話すことができなかったり、英語学習を続けられない... という方へ。

まずは、すぐに実践できる英語学習ガイドをご参考に、自分に合った英語の勉強方法を試してみてはいかがでしょうか。以下のようなお悩みを解説いたします!

「独学でも英語を話せるようになるの?」
「スピーキングをマスターするための道のりを知りたい」
「一から英語を学ぶのが不安...」

Aloha Englishの講師より監修しました英語学習ガイドでは、これまで培ってきたサポート実績から得た経験や独自のノウハウなども参考に、効果の出る英語学習方法をまとめております。また、資料をお読みいただいた方限定の特典・プロモーションもありますのでぜひご活用くださいませ。

関連記事

  1. Shouldの使い方解説

    助動詞「should」の意味とネイティブの使い方、使う際の注意点など徹…

  2. 驚くほど簡単!現在完了形で過去から現在までを表現する方法

  3. shouldとmustとhave toの違い・使い分け

    shouldとmustとhave toの違い・使い分けを解説!コアイメ…

  4. 形式文法と機能文法の違い

    形式文法と機能文法を理解すると英語学習の効率が上がる理由とは?

  5. 原形不定詞の解説ページ

    原型不定詞の用法とto不定詞の違い|使役動詞・知覚動詞・助動詞と使うパ…

  6. 仮定法の解説

    【英語の仮定法は実は簡単】様々な仮定法の作り方と種類を徹底解説します!…

公式LINEからお問い合わせ

友だち追加

英会話学習のコラム オンライン英会話コラム
  1. 英語がペラペラになる学習ステップ
  2. 英語を話せるようになるには?
  3. 英語のスピーキングが上達する勉強法とは?
  4. 英語が全くできない初心者におすすめの勉強法
  5. 英語を話せるようなりたい方に効果的な独学・勉強方法
  1. オンライン英会話の効果
  2. オンライン英会話の正しい選び方
  3. オンライン英会話で失敗・撃沈する理由
  4. オンライン英会話は意味ない?
  5. オンライン英会話のフリートーク解説
  6. オンライン英会話が怖い・・!|トラウマになる前にやるべき対処法
  7. 英語が聞き取れなくてオンライン英会話が怖い

記事の監修者情報

Aloha-Teacher1

【松本兼頌(Matsumoto Kensho)】

カリフォルニア大学で語学とマーケティングを専攻。卒業後ハワイで広告営業を担当しました。余談ですが、ワイキキとカイルア担当だったので隠れスポットの話も得意です。

今までの海外経験を活かし、正しい英会話の習得方法を徹底解説。スピーキング ・発音・リスニングに関する記事を主に執筆しています。わからないことがあれば、お気軽に相談してください。