英会話学習でおすすめの勉強法・習得までのステップを解説【初心者でも上達】

英会話学習の解説

英会話を習得したいものの、何から勉強すればいいのか分からない…そんなお悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。

これまで独学で英語学習に取り組んだり、英会話レッスンを試してみたものの英会話スキルの向上を実感せず諦めてしまう人も中にはいます。

ですが、英会話学習・習得に自信がなくても、正しい学習方法や注意点を知っておけば上達できます。

  • 英会話の習得で知っておくべきこと
  • 英語レベル別での学習方法
  • 英語が苦手な場合の対策

など、こちらのページでは独学でも英会話学習を進められる対策方法を一通りご紹介します。Aloha Englishは、英語ができなくてお悩みの方を応援していますのでぜひお読みください!

ページコンテンツ

1.英会話学習・英語の習得で最初に知っておくべきこと

はじめに、英会話を学びたいという人向けに知っておくべきポイントを以下でまとめました。

  • 最短距離でコスパ良く習得したい
  • 受験対策でやっていた英語勉強をしている
  • とりあえず英語を学んでいる

などの考えを持っている人は要注意です。英語習得で挫折しやすい要因があります。

1-1.英会話学習に近道はない

基本的に第二言語は短期間での習得が難しいです。仮に1~2ヶ月で詰め込んで学習しても、長期的に勉強しないと身につかないでしょう。

コツコツと英語を勉強する・習慣化が大事

コツコツ英語を勉強する

英会話学習の方法・ポイントを以下でもご紹介していますが、英語を話せるようになるためには基礎知識のインプットから英語の発音、リスニング、スピーキング対策など総合的な対策が必要です。

第二言語の習得では学習量も多く、成果を出すには習慣化が求められます。日々の生活で英語学習が当たり前になるくらいの感覚で取り組むと、着実に英会話スキルが向上するでしょう。

最低でも半年は続けないと成果は出ない

英語学習の成果はすぐに出ない

特に社会人でありがちなことで、「今年中に転職したい」とか「直近のプロジェクトで英語のコミュニケーションが発生する」などの理由で、短期間での英会話習得を希望する方もいるのではないでしょうか。

ただ、英語初心者からの学習では最低でも半年は続けないと、英会話の上達を感じられません。それだけ英語学習は、コツコツ続けるものと認識しておきましょう。

1-2.「英語」でなく「英会話」の学習方法を知る

英会話の習得について、学校で習った時のような勉強の仕方や大学受験でやっていた英単語・長文読解をやれば良さそう…と思うかもしれません。

ですが、「英会話」で必要な対策ができていないことで、独学を続けても話せるようになれず挫折してしまうケースが初心者に多々あります。

「英語」はインプット中心の学習

英語と英会話の学習方法

厳密に言うと、学校や受験対策でやってきた学習はインプット中心の「英語」力に結びつきます。

社会人になって全く英語を勉強しなかった方でも、基本的な文法や単語は分かるという人もいるでしょう。その場合、インプット学習の知識が残っていると見なせますね。

「英会話」はアウトプット・コミュニケーションを目的

ただ、インプット型の学習知識があっても、アウトプットの仕方が分からないと「英会話」力の向上にはつながりません。必要な英語の知識を取り入れるだけでなく、どのように発音できるのか…どういった語順で英文が作られるのかといったトレーニングが必要です。

英語と英会話の違い・学習方法について確認しておくことで、話す英語力を上げるためのポイントが分かります。

1-3.英会話を習得する目的を明確に

英会話学習を始めるにあたり、皆さんは「明確な目標・目的」はありますでしょうか?

自分がどうして英会話力が必要なのか、今一度振り返ってみるといいでしょう。

具体的な目標や夢をイメージする

具体的な目標や夢

英会話スキルを求める理由や背景は個人によって異なりますが、理想の自分・英会話力にどれだけ近づいているか学習しながらイメージすると、学習の実感・達成感が生まれます。

  • 年末から英会話を使った副業を始めてみたい
  • 英語初心者から日常英会話ができるまでのレベルを求めている
  • 次の転職先ではビジネス英語を使えるようになりたい

など、自分にとって英会話がどのようなシーン・レベルで活用されるか、イメージしてみてはいかがでしょうか。

学習目的がないとモチベーション低下に

学習目標がない

明確な学習目的がない場合、「英会話の学習は必要ないのでは…?」と感じてしまい、次第に英語の勉強をしなくなってしまいます。

ただ勉強するだけだと、英会話を話す機会というのがなくモチベーションが低下します。英会話の学習効率にはモチベーションが大きく影響しますので、それだけ学習目的が大事となります。

英語の学習モチベーションを上げる方法・対策まとめ

2.英会話の学習効果が出ない勉強法・注意するべきこと

これまで英会話の習得にチャレンジしてみたものの、結局上達せず終わってしまった人は以下のような要因が考えられます。

2-1.インプットとアウトプットの学習バランスが悪い

英語学習について、文法や英単語などの勉強はある程度できている一方で、アウトプット学習が不足なりがちです。

インプットだけの学習では英語を話せない

インプットだけの学習

一からの英語学習では、英文法や英単語の知識を取り入れることは正しいです。言語習得において、語順や語彙力の基礎スキルは重要となります。

ただし、インプットだけの学習では実践的な会話スキルは身につきません。英会話ができるようになるには、このインプットとアウトプットのバランスが大事です。

インプットとアウトプットの繰り返しで上達する

インプットとアウトプットの反復

英会話の学習効果を高めるには、インプットとアウトプットの反復を行います。学んだ文法やフレーズを、ライティングやスピーキングなど表現練習することで英会話が上達します。

第二言語の習得理論・言語学の見識でも、インプットとアウトプットの重要性が提言されています。「英語を使う」練習をしないと、いくら独学で英語を勉強してもコミュニケーションスキルにはなりません。

2-2.自分の英語レベル・苦手分野を把握しない

英会話学習で大事なのは、「自分の英語レベルに合った学習内容」と「苦手分野を含めた総合的な対策」です。

ただ聞くだけ・話すだけでは学習効果は出ない

聞くだけ・話すだけの英語学習

英会話で必要なスキル・知識を網羅することが大事で、リスニングやスピーキングなど一つの練習に偏った独学ではあまり学習効果が期待できません。

全くの初心者が英語に慣れるために、海外のドラマや音楽からリスニングすることは間違っていませんが、本格的なリスニング・スピーキングの習得を目指すとしたら、ただ聞くだけでは上達しませんね。

自分の英語レベルに合った対策が必要

自分の英語レベルに合った対策

学習する英語のレベルも、自分の英語力にあわせることが求められます。

  • 英検3級レベルの英語力→準2級レベルの英文法・英単語を覚える
  • ゆっくりなら聞き取れるリスニング力→少し早めの英語をリスニングする
  • 自己紹介レベルの英語表現力→他人の紹介をするスピーキング練習

といった具合に、現状の英語レベルより少し上を目指すと習得がスムーズになります。

背伸びをして、いきなりネイティブレベルの英会話を目標にすると勉強が難しく挫折する恐れがありますので、少しずつステップアップしていきましょう。

2-3.語学力の基礎が足りない

これまで説明した通り、英会話の習得ではアウトプットも大事な一方で、英語基礎のインプット学習も必須となります。

初心者がいきなりオンライン英会話でトレーニングしても全然話せないように、語学の土台ができていないとコミュニケーションは難しいでしょう。

英会話でも文法や構文は大事

英会話に必要な文法

英会話では最低限、中学レベルの英文法・単語の知識は欲しいところです。中学英語が苦手だった人は、文法・構文の復習からスタートします。

仮に文法の知識が足りていないと、英語を単語レベルで聞き取れていても英文全体でイメージ・理解ができなかったり、スピーキング表現が苦手だったりします。地道な学習になりますが、正しいインプット・アウトプットができるようになる上で大事なスキルです。

母国語である日本語が苦手だと英語も話せない

日本語が苦手

意外と見落としがちなポイントですが、英会話が苦手な人は日本語もできない傾向になります。

  • 「て・に・を・は」の使い方が下手(言葉のつなぎ合わせがぎこちない)
  • 話が飛びがち(要点が分かりづらい)
  • 説明が苦手(要約ができない)

などの特徴に当てはまる場合、日本語の正しい使い方を意識するといいでしょう。関連記事でもご紹介していますが、国語力の有無によって英会話の習得スピードも変わってきます。

語学力を高めるために必要なことは?

3.英会話の目標設定・学習ステップ

英会話を習得するまでの過程や、重要となる目標設定について確認しておきましょう。英語学習に慣れない段階は、続けることを意識した目標学習時間の達成が一つの成果指標となります。

3-1.英会話習得の具体的な目標を決める

英会話習得の目標設定では、以下の3点が主なポイントです。

英会話で必要な目標設定

  • 英会話ができる自分の理想像・メリット
  • 現状の英語レベルから目指すゴール
  • 毎日の学習計画・目標時間

英会話を学ぶ目的・自分にとってのメリットは?

英会話をどのレベルまで必要なのかといった確認や、どのようなシーンで英語を話したいかを検討します。

英語を話せるようになりたいきっかけは、「外資系企業への転職」や「海外のビジネス展開・情報収集」「外国人の友達を作る」など様々あります。英会話を習得するメリットを確認した上で、自分にとって理想の英会話スキルは何か考えてみましょう。

英語レベルの目標|現状の英語力チェックも大事

理想と現実とのギャップを確認するために、現状の英語レベルチェックを最初に行います。

例えば、TOEIC600点ほどの英語力だったら、基礎がある程度できているのでアウトプットを意識した対策を重点的に行ったり、聞き取りが苦手でTOEIC500点ほどだったらリスニング対策をするなど、直近の課題が見えてきます。

英語のレベルチェック・対策について詳しく!

学習計画|具体的な勉強時間を決める

英会話学習の継続では、自分で決めた目標時間が一つの達成度となります。

本格的に英会話を習得したいなら、毎日の独学対策が必要です。詳しくは関連記事でもご紹介していますが、1日60~90分といった全体的な勉強時間だけでなく、基礎対策で30分・リスニングで40分…など単元別での計画を立てられるとより良いでしょう。

英語の学習計画について英会話講師から解説!

3-2.英会話の学習ステップ|全く英語が分からない初心者の場合

英会話習得の学習ステップ

実際の学習過程・ステップでは、英語基礎→英会話で必要なスキル対策→アウトプットのレベルアップといった流れが想定されます。

1.まずは英語の基礎力をつける

英会話の習得を効率良くするために、基礎力の対策が最優先となります。

  • 中学英語レベルの英文法
  • 英語の正しい語順を学ぶ構文(五文型)
  • 日常英会話で頻出する英単語

こちらの知識を独学で対策すると、リスニングやスピーキングの理解スピードが上がります。

2.発音やリスニング・スピーキングなど英会話のスキルを習得

英会話でつまづきがちなポイントで、「英語の聞き取りができないから話せない」とか「正しい発音が分からないから自分の英語が通じない」ことが挙げられます。

英語の正しい発音やスピーキングなども、独学で対策できます。英会話スクールや留学を検討する前に、まずは一人で勉強できる方法を実践してみましょう。

3.よりアウトプットの質を高める対策で中級者を目指す

英語基礎やリスニング・スピーキングなど、ある程度できるようになったらアウトプットの質を高めるトレーニングを行います。

  • 英会話の返答・レスポンスを早くする(英語脳を作る)
  • アウトプットの量を増やす
  • 専門的な英語表現・英単語もインプットする

この辺りまでできれば、中級者以上の英会話スキルが身に付いたと言えるでしょう。

各ステップでの学習ポイントについて、以下で詳しく紹介しています。一から学習したい人や、中級者以上の伸び悩みを感じている人も参考になりますので、ぜひ続けてお読みください!

4.英語・英会話の基礎力をつける学習法

まずは英会話の基礎学習・勉強法から確認してみましょう。地道なインプット学習になりますが、確実にこなすことで成果が出ます。

4-1.中学英語のやり直しからスタート

中学英語のやり直し

英語初心者にとって、何から勉強すればいいか分からないという場合にはまず、中学英語からの学び直しがおすすめです。

英会話で必要な基礎が中学英語から理解できるほか、TOEICなど社会人になってから取りたい英語の資格なども、中学英語の復習が効果的です。

中学英語のやり直しで効果的な勉強法より、勉強方法やおすすめの学習書を確認してみましょう。

4-2.英文法や構文・英単語を覚える

英文法の習得

英会話の苦手意識がある初心者は、文法や英単語の知識をある程度取り入れることで、少しずつ英語表現ができるようになります。

中学英語の英文法が理解できれば日常英会話はできる

英語が苦手だと英会話の習得ハードルは高く感じるかもしれませんが、意外なことに中学英語レベルの文法さえ分かれば、日常英会話ならある程度対応できます

必要な文法一覧と解説について、以下の関連記事でご紹介しています。初歩的な内容から学ぶ順番など、実践的な学習ができるようになっていますのでお読みください。

中学英語の文法を学ぶ方法はこちら!

英単語や文法はアウトプットで覚えると身に付く

文法や英単語は、ただ覚えるだけでなくアウトプットで使うことでより理解度が上がります。

得た知識をライティングで表現したり、スピーキングで使ってみると英会話で必要なスキルが身につきます。暗記勉強が苦手な人でも英単語の正しい覚え方・学習方法を実践すれば、効率良く学べるでしょう。

4-3.リーディング・ライティングで英語の基礎力がつく

リーディング・ライティング対策

リーディングでの対策やライティングも、英語基礎スキルの向上で役立ちます。

リーディング対策をすれば文法や英単語の理解度が上がる

リーディングをこなすことでリスニングの理解スピードが向上するほか、正しい文法の理解度も上がります。

多読や精読など、目的別での対策方法があるので関連ページをチェックしてみましょう。多読ではスラッシュリーディングなどを使い、文章の読み返りを防ぐ=英語の読解スピード改善といった効果があるほか、精読で英文法の学習を進めるなど初心者におすすめの学習法となります。

独学でリーディング勉強をするコツ

アウトプット・英語表現が苦手な人はライティングがおすすめ

英会話の練習でなかなか言いたいことが思い浮かばない場合、英文構築に慣れていないことも考えられます。そこで、英語表現を学ぶ上でライティング対策がおすすめです。

ライティングは様々なパターンがあり、英文法の正確性を確認するほかリスニング対策にも効果的です。

  • 日本語の文章を英語で表現
  • 聞き取った英語の書き起こし(リプロダクション)
  • 長文の要約(サマライジング)

Grammarly(グラマリー)など英文のチェックツールを併用することで、より正確な英語表現ができるようになります。詳しくは以下の解説ページより確認してみてはいかがでしょうか。

ライティングの学習方法解説ページはこちら

5.英会話のアウトプット・発音が上達する学習法

スピーキングに苦手意識がある人は、アウトプットでの重点的な対策が必要です。独学で実践できるアウトプット対策を以下でまとめました。

5-1.英会話ができない人はまず発音の対策から

英会話ができない理由はスピーキングのほか、リスニングスキルの不足もありがちです。

相手の英語が聞き取れないと、会話ができない不安から苦手意識が生まれます。まずは英語を正確に聞き取れるために、発音の対策から実践してみましょう。

英語の発音練習を基礎から対策!

日本語とは違う発音で聞き取れず挫折する初心者は多い

日本人によって英語の発音は難しく、英会話習得での大きな壁となります。

その理由として、英語には日本語にはない発音が多く、本来の発音から変化するなどのルールもあり「スペル通りに英語が聞こえない…」課題が生まれてしまいます。

日本語とは違う発音

初心者にとって一つの難関ですが、逆を言えば英語の発音についてある程度理解できれば、リスニングは格段に上達します。関連記事で、英語発音のコツ・音の変化でも解説しています。

英語で挫折する原因と対策を知りたい方はこちら

英語の音の変化・ルールを学べば上達する

英語が聞き取りづらい原因で、以下のような音の変化があります。

  • リンキング :単語の連結
  • リダクション:スペルを脱落させる
  • フラッピング:Tの発音が変化する

▷参考:ネイティブ英語が聞き取れるリエゾンを解説

各種の発音変化を学ぶことがリスニング強化の近道です。自分自身の発音練習でも、リンキングとリダクション、フラッピングが再現できるとリスニングも向上するでしょう。

5-2.リスニングとスピーキングを並行して対策

上記で紹介しました英語の発音を習得する目的でも、リスニングとスピーキングを両方行うような学習が望ましいです。

お手本となるような英語を聞いて、自分の発音で真似していきます。別記事でスピーキングの独学・学習方法も取り上げていますので、ぜひご参考ください。

英語の聞き取りが苦手な人はサイトトランスレーションで

リスニングから丁寧に学習したい場合、サイトトランスレーションの対策が効果的です。

サイトトランスレーションでは、以下例文のようにチャンク(意味のあるかたまり)ごとに区切って音読して、一つずつ日本語にする練習方法となります。

サイトトランスレーションの対策

Good afternoon,(こんにちは) / I’d like to purchase (購入したいです)/ a ticket (チケットを)/ for the guided tour(ガイド付きのツアーを) / of the exhibition (展示会の)/ on ancient Egypt.(古代エジプトの)

語順通りに英語を読み解くことで、以下のような学習メリットがあります。

  • 英語を読んで日本語を読むという行為が、脳の言語を切り替える練習になる
  • 言語の切り替えが上手くなり、読解スピードが向上
  • 語順通りに英語を理解できるように、リスニングも上達

サイトトランスレーションの学習方法を参考に、リスニング対策の実践をしてみましょう。

シャドーイングで発音・アウトプットの対策を

シャドーイングでの対策イメージ

英語の発音を上手くなりたい人は、シャドーイングの練習がおすすめです。シャドーイングは聞き取った英語を後から追うように発音していきますが、繰り返すことで英語のリズムや抑揚・表現など英会話で必要なスキルが身につきます。

サイトトランスレーションより難しい学習法なので、最初は聞き取りに集中してしまい上手く発音できないこともあるでしょう。その場合、遅めの英語音声を聞いて、ゆっくり丁寧に実践してみるといいですね。

シャドーイングの正しいやり方・対策を詳しく!

5-3.英語日記もアウトプット・英語表現を学べる

英語日記での対策

アウトプット対策では、英語日記も初心者におすすめで継続しやすいです。

日々起きたことや、英会話の話題で使えそうなトピックをライティングすると使える英語表現を覚えられます。英語に限らず、日本語でもあまり話すことがないから英会話で困っている…という人は、ぜひ英語日記を続けてみましょう。

やり方として、紙のノートでライティングをするほかSNSでの英語投稿もやりやすいですね。自分の伝えたいことをアウトプットする練習として、ぜひ試してみてください。

英語日記のやり方・学習方法の解説ページ

6.中級者〜上級者向けの英会話学習のポイント

英会話の基礎が身に付き日常会話ができるようになると、より高いレベルのスキルを目指したいですよね。

中級者以上のステップアップで効果的な英会話学習は、アウトプット量を増やしたり英語脳の意識など大事なポイントがあります。

6-1.英語脳を作ることでネイティブレベルの会話に!

英語脳のイメージ

ネイティブと同等の英会話スキルを目指すには、日本語を介さない思考能力・英語脳の対応が求められます。

英会話ができない人は日本語に翻訳している

ある程度の英語知識があっても、英会話がぎこちないのは日本語に訳していることが原因です。

例として、「Lunch is being served to customers.」という英文を聞いた場合、初心者レベルの人は「being served」は「渡されている」の受動態・進行形だから…と文法や日本語の意味を考えてしまいます。

都度日本語で考えたり、返答も日本語から英語に変換してアウトプットするとそれだけ時間もかかり、英会話がスムーズに進まなくなるでしょう。

英語のまま理解できることでスムーズな会話に

対して、英語を英語のまま理解できていれば瞬時に認識されます。日本語を介さないことで、英語の細かなニュアンス・ネイティブの感性も分かるようになり、よりレベルの高い英語表現が可能となります。

母国語で考える癖もあるので、すぐには英語脳の適応は難しいと思いますが少しずつ意識することで良くなるでしょう。英語脳の作り方と英語習得のメリットについて、関連ページでも確認できます。

6-2.オンライン英会話でコミュニケーション力をつける

オンライン英会話の対策

中級者以上の英会話学習を希望するなら、時間が確保しやすいオンライン英会話のレッスンがおすすめです。

通常の英会話スクールと比べて、オンライン英会話は費用が安く通い放題のプランもあります。アウトプットの学習量を増やす目的で、活用してみてはいかがでしょうか。

会話に自信のない方は日本語講師からのレッスンで

英会話に慣れておらず自信がない場合、日本人講師のレッスンからステップアップしてみましょう。

ネイティブや外国人講師と比べて、バイリンガルの日本人講師であれば質問がしやすく、日本人が英会話の習得において苦手としているポイントの傾向や対策なども教えてもらえます。

日本人講師の英会話レッスンを受けるメリットとは?

英会話に慣れてきたら外国人講師のレッスンがおすすめ

日本人との英会話に慣れてきた段階で、外国人講師とのレッスンにチャレンジしてみましょう。ネイティブが使う表現や、より専門的なトピックの会話練習もできます。

そのほか、オンライン英会話の選定ではレッスンの教材や講師のサポート・カウンセリングなども大事です。オンライン英会話の正しい選び方も参考に、自分に合った英会話スクールを検討してみるといいでしょう。

6-3.中級者〜上級者の伸び悩みを解消する学習法

英語学習の伸び悩み

伸び悩みを感じる場合には、より高いレベルの英会話を目指した対策が大事です。初心者だけでなく、中級者以上でも共通して言えることもありますので、振り返ってみましょう。

中級者以上でもインプット学習が不足している

英会話の習得で、初心者に限らず中級者でもインプット学習は必要です。中級者以上になるとアウトプットの学習量に偏りがちですが、英語は覚えることがまだまだたくさんあります。

多聴多読で多くの英語をインプットしたり、様々なフレーズや言い回し・類義語を覚えるなど、常に新しい知識を取り入れる学習が求められます。中級者以上でもインプットとアウトプットのバランスは意識しておきましょう。

専門的な分野の英語でリスニング・スピーキング対策

中級者の人は、専門的なトピックの会話や複数人と話すことで苦戦しがちです。英語表現が思いつかなかったり、話の流れが早く様々な方向に進行するグループでの会話に慣れていないことが課題です。

ネイティブのトークセッションでリスニング対策をしたり、あまり馴染みのない話題・トピックをオンライン英会話で提案して、会話練習をすると上達します。

英語上級者が伸び悩みを感じる理由と対策まとめ!

7.英語が苦手な人でも学習を習慣づけられるポイント

これまで、初心者から上級者までの英会話学習方法をご紹介しましたが、「本格的な英語の勉強に抵抗がある…」と不安な人もいるでしょう。

そこで、英語が苦手でも学習を継続できる対策法を実践してみるといいでしょう。少しでも興味のある分野やコンテンツで英語に触れたり、日々忙しくても隙間時間で少しずつ勉強してみましょう。

7-1.自分にとって興味のある分野で英語・英会話を学ぶ

楽しく英語を学習

英語学習のモチベーションを上げるには、興味のある分野から英語を好きになることが大事ですね。

SNSを使った英語での情報発信

簡単な英語のアウトプットでは、TwitterやInstagramなどのSNSが効果的です。普段から写真や動画などアップしている人は、英語で情報発信してみると徐々に慣れてきます。

  • 海外ドラマのレビューを英語で書いてみる
  • 同じく英語を勉強している日本人の仲間を作る
  • 投稿した写真や動画を英語で紹介

I had a good time!(とても良い時間だった!)」など簡単な英語でもいいので、英文を書く習慣をつけてみましょう。

音楽や海外ドラマなど好きなコンテンツから英語学習

気楽な英語の学び方では、洋画や海外ドラマの視聴もおすすめです。海外作品から、ネイティブのリアルな会話表現を知られるメリットもあります。

まずは英語を楽しく学ぶ方法から、英語学習に慣れてみるといいでしょう。本格的な英語学習を始める前の肩慣らし・ウォーミングアップ的な感じで、気軽に試してみてはいかがでしょうか。

7-2.隙間時間の有効活用を上手に

隙間時間の有効活用

英会話の習得では、「仕事が忙しく勉強する時間がない…」などの要因で挫折しがちです。特に社会人は、隙間時間での学習方法を知っておくといいでしょう。

英語学習アプリでコツコツ勉強してみる

初心者は英語学習アプリがやりやすく、以下のような学習メリットがあります。

  • 英語初心者でも基礎から対策しやすい
  • 無料のアプリでも質が高い
  • 場所を問わず短時間から勉強できる

スマホがあれば電車内や職場、お手洗いなど様々な場所で英語を勉強できます。

有料のアプリはよりカリキュラムがしっかりされていますが、最近のアプリコンテンツは無料ではクオリティが高いので、まずは自分に合った学習アプリを探してみましょう。

毎日決まった時間で英会話学習に取り組む

学習を続けるには、日々のルーティン化を目的に決まった時間での勉強がおすすめです。

  • 朝起きて出社するまでに15分のリスニング対策をする
  • 通勤電車では30分の英語学習アプリをする
  • 就寝前の10分間で新しい英単語を覚える

といった学習計画を1週間、1ヶ月…とコツコツ継続すると英会話の基礎力が身につきます。何をすることのない隙間時間や、もったいないと感じる時間帯で英語に触れてみてはいかがでしょうか。

忙しい社会人でも続けられる英語学習方法とは?

7-3.英会話学習のモチベーションを高める

モチベーションを高める

英会話の上達にはモチベーションの向上が必須で、やる気や動機付けによって学習効率が上がります。

英会話学習=コミュニケーションの楽しさを感じる

英語学習が意味ないと感じる人の多くが、「日々の学習がしんどい」ことや「英語が楽しくない」などネガティブなイメージがあります。

基礎学習の段階では大変かもしれませんが、英語のコミュニケーションを経験してみて「自分の英語がネイティブにも通じる」成果や、「英語が少し聞き取れるようなった」実感を得られると、英会話の楽しさを感じるでしょう。

英語学習は意味ない?|勉強する目的について考えてみる

日々の学習成果や上達した実感があれば続けられる

学習成果や上達が何よりの学習原動力で、英会話の目的意識を強めるきっかけにもなります。初心者は、スピーキングやリスニングなど上達するブレイクスルーまで諦めず勉強を続けてみましょう。

英語学習ノートを使った成果の確認や、英語習得で必要なマインドセットなど意識すると継続できます。少しでも英語上達や自信を得られれば、英会話は思うほど難しく感じないはずです。

8.英会話の効果的な学習方法を知れば独学でも実践できる

英会話の学習方法を一通り確認した上で、苦手意識や挫折経験がある人でも「この勉強・やり方ならチャレンジできそう…」と感じていただければ幸いです。

英会話の勉強では知らないことが多かったり、学習しても思うように成果が出ないなどの困難も想定されますが、正しい学習法をコツコツ続ければ上達します。

  • 英会話の習得目的・目標を決めて本格的に対策したい
  • まずは独学から1ヶ月は続けてみたい
  • 効果のある英語学習ができるかどうかまだ不安

などの項目に該当する方は、引き続きAloha English英会話のコラム記事から対策方法をチェックしてみましょう。関連記事で、英語が全くできない初心者でも上達する勉強など、独学で役立つノウハウをご紹介しています。

初心者向けの英語学習:勉強方法が分からない人はこちら!

英語習得の専門家に相談しよう

まずは無料カウンセリングへ

Aloha English英会話の専門家が
英語学習のお悩みや目標をヒアリングし、
あなたにあった学習法をご提案します。

ヒアリング

担当者がじっくり日本語でお話をお伺いします。

英語のお悩み

英語で話すことが苦手な方はぜひご相談ください。

リスニングのお悩み

英語の聞き取りに関するお悩みもご相談できます。

ビジネス英語のお悩み

英会話力を上げるための方法についてもご相談できます。

Aloha Englishは無料カウンセリングでも 98%の方に ご満足いただいています。

無料カウンセリングの流れ

Aloha Englishの無料カウンセリングは
オンラインでのお打ち合わせとなります。
3ステップで簡単にお受けできます。

Step 01

ご予約

まずはご予約をお願いします。
お客様の都合に合わせて、カウンセリングの日時をお選びいただけます。

Step 02

オンライン接続

予約後、担当者から送られるリンクで
Skypeに接続します。

Step 03

カウンセリング

Aloha Englishの日本人講師に、あなたの目標や学習スタイルに合わせた相談ができます。

無料カウンセリングを予約する

60秒で完了する簡単なステップで、
無料カウンセリングの予約が可能です。

公式LINEからお問い合わせ

キーワード検索

英会話で役立つ最新記事

記事の監修者情報

【松本兼頌(Matsumoto Kensho)】

カリフォルニア大学で語学とマーケティングを専攻。卒業後ハワイで広告営業を担当しました。余談ですが、ワイキキとカイルア担当だったので隠れスポットの話も得意です。
今までの海外経験を活かし、正しい英会話の習得方法を徹底解説。スピーキング ・発音・リスニングに関する記事を主に執筆しています。わからないことがあれば、お気軽に相談してください。

ページコンテンツ

  • 1.英会話学習・英語の習得で最初に知っておくべきこと
  • 2.英会話の学習効果が出ない勉強法・注意するべきこと
  • 3.英会話の目標設定・学習ステップ
  • 4.英語・英会話の基礎力をつける学習法
  • 5.英会話のアウトプット・発音が上達する学習法
  • 6.中級者〜上級者向けの英会話学習のポイント
  • 7.英語が苦手な人でも学習を習慣づけられるポイント
  • 8.英会話の効果的な学習方法を知れば独学でも実践できる
  • FREE 無料

    カウンセリング
    相談
    予約
    受付中!

    希望の日時を選択してご予約ください。